プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:259
- 昨日のアクセス:409
- 総アクセス数:575863
QRコード
ホールタイミング
- ジャンル:日記/一般
クリーガーさんやレフティ・クレイさんや小野さんや杉坂さんの解説を、「ふんふん、ふんふん」と何度も頷いてから公園に出掛けて8番ロッドがヘタるまで振り続けた結果、足かけ3年で奥義を掴みました(笑)。
まずは、右手は滑らかに加速して「ウォー」で竿を曲げて、「ン」でバットを止めてティップを突く。これはバック…
まずは、右手は滑らかに加速して「ウォー」で竿を曲げて、「ン」でバットを止めてティップを突く。これはバック…
- 2023年2月10日
- コメント(0)
ラインスラック
- ジャンル:日記/一般
フライキャスティングで一番気を付けることは、ラインスラックを出さないことです。スラックが入ると、負荷が減るし、何よりその緩みを取るためにロッドのストロークと復元力が無駄になります。
そこで練習を積み重ねると、「バットは止めてもティップは突く」という振り方をすれば、ロッドの振動を上手く消せることを学び…
そこで練習を積み重ねると、「バットは止めてもティップは突く」という振り方をすれば、ロッドの振動を上手く消せることを学び…
- 2023年2月9日
- コメント(0)
ダイソールアー
- ジャンル:日記/一般
恥ずかしくないの?という恣意的な動画を見ましたが、そもそもイニシャルコストの回収を終えたルアーを、品薄状態にしてプレミアム感を醸し出している方が、もっと恥ずかしい行為ではないですか?
亜流の商品を、いかにも研究開発にいそしんだとして、高額発売を続けているメーカーもあれば、大手で適正価格で素晴らしく堅…
亜流の商品を、いかにも研究開発にいそしんだとして、高額発売を続けているメーカーもあれば、大手で適正価格で素晴らしく堅…
- 2023年2月7日
- コメント(0)
これも良書
- ジャンル:日記/一般
サイモン・ゴースワースの「スペイキャスティング」も素晴らしい内容でしたが、やっと手に入れた下の本は、スペイ教書と言ってもいいでしょ。
田淵義男さんの「フライフィッシング教書」によって、フライフィッシングに目覚めましたが、この20年前に出版された本は同じくらいに醍醐味を伝える良書です。。。
1000円の…
田淵義男さんの「フライフィッシング教書」によって、フライフィッシングに目覚めましたが、この20年前に出版された本は同じくらいに醍醐味を伝える良書です。。。
1000円の…
- 2023年2月3日
- コメント(0)
シャフトもロッドも使いよう
- ジャンル:日記/一般
ゴルフの飛距離は、シャフトの使い方で決まります。
ヘッドスピードを上げるのは手の角速度よりもシャフトの復元による反発です。だから重いアイアンは別として、ドライバーショットに於いては、力溢れるお兄さんよりも小さな女子プロのほうが飛ばすことが可能になるのです。
縦方向に剣道のお面のように使うこと、すなわ…
ヘッドスピードを上げるのは手の角速度よりもシャフトの復元による反発です。だから重いアイアンは別として、ドライバーショットに於いては、力溢れるお兄さんよりも小さな女子プロのほうが飛ばすことが可能になるのです。
縦方向に剣道のお面のように使うこと、すなわ…
- 2023年1月24日
- コメント(0)
見ないと損する番組
- ジャンル:日記/一般
NHKの明鏡止水という武道の番組を見て目からウロコが。
お正月の今回は、地面のパワーを、どう身体に伝えるか?という命題を、登場する武道の達人が解説してくれました。イメージを具現化するための手法を研鑽した結果、腸腰筋などの肚周りの筋肉は、見たこともない鋼鉄のコルセットに思えたほどです。
そう言えば、靴の踵…
お正月の今回は、地面のパワーを、どう身体に伝えるか?という命題を、登場する武道の達人が解説してくれました。イメージを具現化するための手法を研鑽した結果、腸腰筋などの肚周りの筋肉は、見たこともない鋼鉄のコルセットに思えたほどです。
そう言えば、靴の踵…
- 2023年1月11日
- コメント(0)
この釣りがしたい
- ジャンル:日記/一般
活きたアジを泳がせると、どうやら奇跡がおきるようです。
そこで、ホームセンターで塗装のペールバケツをアジの活かし缶に改造することに。
ぶくぶく2台で酸素吸入と水質濾過を。ありあわせの材料で、とにかく安く安くがモットーです。
で、ウキは使いたくないですねえ。じゃあ、フライラインをウキ替わりにしますか?し…
そこで、ホームセンターで塗装のペールバケツをアジの活かし缶に改造することに。
ぶくぶく2台で酸素吸入と水質濾過を。ありあわせの材料で、とにかく安く安くがモットーです。
で、ウキは使いたくないですねえ。じゃあ、フライラインをウキ替わりにしますか?し…
- 2023年1月10日
- コメント(0)
JB23ジムニーに完全フラットベッド
- ジャンル:日記/一般
後は竿を積みさえすれば準備万端の社内です。
右の黄色い箱が助手席の段差を埋めるために自作しました。
そして左側の荷物を一旦降ろして、ベットを作ります。
慣れると5分で出来上がり。
厚いウレタンマットを2重にしてからマルチカバーを掛けて、その上に毛布を敷いています。コンパネなどを下地に使うとこの時季は背…
右の黄色い箱が助手席の段差を埋めるために自作しました。
そして左側の荷物を一旦降ろして、ベットを作ります。
慣れると5分で出来上がり。
厚いウレタンマットを2重にしてからマルチカバーを掛けて、その上に毛布を敷いています。コンパネなどを下地に使うとこの時季は背…
- 2023年1月5日
- コメント(0)
最新のコメント