プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:212
  • 総アクセス数:1008040

QRコード

3/16 地震、停電の夜

仕事終わらせて桟橋へ。
干潮間に合ったので出船。

20:00-1:30

出れるか出れないかも分かんないので当然1人。

週末、沖やちょっと遠くのエリアはシーバス好調だったけど果たしてホームはどうなの?
ってのが気になって

ut8wrbsvkg8e32izd2xx_480_480-62d42234.jpg

イワシ入っちゃった感じでシーバスも盛り沢山。
ey35jhtoe7czvvwm676g_480_480-5e32b516.jpg

z785m8jcsgxmvrpus7zk_480_480-0e915a1c.jpg

a4edoon78ng6s4xetha3_480_480-84f23044.jpg

小さいのは少ない。

ルアーはポイントにより色々。
イナセ9RM, ごっつぁんミノー89f, タイスラ, ハードコアシャッドなど。

986gdnbb4dnkcxw2zejc_480_480-47e36f94.jpg

jkfrp7jvrupd8n2nppp3_480_480-686ee41e.jpg

i2i6wornc3grw8vv299a_480_480-477f37bd.jpg

y57i9zhkgtz2b7i5pd7s_480_480-f6555981.jpg

b9agu5yfbdx4d77ciweh_480_480-2965ca5d.jpg

一番釣ったのはごっつぁんかなぁ。

dcjnsh385ysnffeznzbo_480_480-1dab6d88.jpg
追ってきちゃったのが見えてダートで水面爆発!

んで色々まわって、お、ここサイズ良いなーとか思いながら60後半の魚を数本抜いてたらファイト中に地震アラート

ypvvnb32ctroy3xznrtv_480_480-3fbf5628.jpg
アラート聴きながらキャッチした魚(笑)

取り敢えず一旦バースから離れる。
なんか様子が変だなーと思ったら、停電の様で灯りが消えた。
折角つれてたのに(^^;

釣れなくなっちゃうかなーと思ったら普通に釣れました。
e256dtkufjvj3de7r6br_480_480-d20be2d2.jpg

78ea465rffcm9y9dwv6s_480_480-c4a1475b.jpg

wnjjw33pigac55c9fs92_480_480-8544dbf2.jpg

hnouyogoxurodba5gwjo_480_480-b6c7f5f2.jpg

灯りが消えていつもと違うすこし不気味なバースを流しておしまい。
電気消えてもつれるんだなぁ。



貴重な経験でした。


では!


コメントを見る

RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ