プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:1020277
QRコード
▼ へへっ、ホゲじゃないよっ( 一一)
今日も行ってきました。
ちなみに、今日はナイロンラインです。ソルティスティックにPEでやると、どうもやりづらかったので・・・
ナイロン3号+スト際ではフロロ5号。
PEッてすごいんだなって思いました。
ナイロンじゃ、流れも、ブレイクも、今の自分の力じゃわかりませんでした。勘と当てずっぽうでやってました(笑)
まずは旧江戸。0440ごろエントリー。今日は上の方。
RNR、CD、SRで探って反応なし。
タイドペンシルでも流してみる。
バシャッ!
出たぁー!
軽っ(笑)
これでした(苦笑)

ダツ/目測35cm?
表情がすべてを物語ってますね(爆)
この後、相変わらず反応ないので移動。0830頃。
ホームAKN。
ん、茜(笑)
南風、強っ。。。
水、クリアすぎ・・・
イナッコ多数。エイが珍しく少なかったな。
噂によると、釣りをしていると、「アタリ」または「バイト」というものがあるらしいですね(爆)
そんなもん、知らん(笑)
テトラが波かぶって前出れないから、テトラ際できなかった(T_T)
撤退。
最後、いなげの浜の小突堤へ。
爆風の中、30分ほど投げました。
これまた噂によると、スズキという魚は海(または川)に棲むそうですが(笑)
ホントでしょうか?(爆)
ちなみに、今日はナイロンラインです。ソルティスティックにPEでやると、どうもやりづらかったので・・・
ナイロン3号+スト際ではフロロ5号。
PEッてすごいんだなって思いました。
ナイロンじゃ、流れも、ブレイクも、今の自分の力じゃわかりませんでした。勘と当てずっぽうでやってました(笑)
まずは旧江戸。0440ごろエントリー。今日は上の方。
RNR、CD、SRで探って反応なし。
タイドペンシルでも流してみる。
バシャッ!
出たぁー!
軽っ(笑)
これでした(苦笑)

ダツ/目測35cm?
表情がすべてを物語ってますね(爆)
この後、相変わらず反応ないので移動。0830頃。
ホームAKN。
ん、茜(笑)
南風、強っ。。。
水、クリアすぎ・・・
イナッコ多数。エイが珍しく少なかったな。
噂によると、釣りをしていると、「アタリ」または「バイト」というものがあるらしいですね(爆)
そんなもん、知らん(笑)
テトラが波かぶって前出れないから、テトラ際できなかった(T_T)
撤退。
最後、いなげの浜の小突堤へ。
爆風の中、30分ほど投げました。
これまた噂によると、スズキという魚は海(または川)に棲むそうですが(笑)
ホントでしょうか?(爆)
~ナイロン使ってみての感想~
なんかね、難しい。
いや、たとえ今日PE使っていても、シーバスが釣れたとは思いません。渋かったっす。
ただ、渋い中で自分がやりたいこと、いつもやってることができない、というか。
流れがわからない。
ベイトかバイトかボトムかわからない。
ボトムを丁寧に・・・ ってのが、できない。
要約すると、モチベーションが保ちにくい。
茜では、テトラ打ちでナイロン万歳の予定だったのに・・・
まとめ。
あたりまえだけど、きっと一長一短なんだね(爆) ←丸投げwww
あ、レンジバイブはナイロンのが投げやすかったかも。
なんだか、グダグダなログでスミマセン(汗)
ディアルーナ帰ってくるまでは、ナイロンでやってみようかなと思ってます。
そして、秋が早く来てくれることを願ってます(笑)
tackle
rod ソルティスティックS900ML
reel エアノスXT4000
line ナイロン3号+フロロ5号
- 2012年9月17日
- コメント(12)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント