プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:402199

QRコード

Apia OpenとBlue Blue杯

  • ジャンル:釣行記
最近は海ばかりだったので、久々のホーム河川。
今月は2度目かな⁉︎

まだ釣ったことはないが、先月に下見してタイミングさえ合えば釣れると思っていたポイントへ〜


今週がまさにタイミングだと思っていた。

ポイントに到着する。勿論、先行者はいない。

というより、こんな所でシーバス狙っている人なんて殆どいないだろう。

先月の下見の段階では殆どいなかったベイトが今日は結構いる。

岸沿いにマイクロベイト、少し沖目にはイナッコらしき魚。

今日はApia OpenとBlue Blue杯のウェイインの為、DoverとBlue Blueのルアー縛り!

先発はDoverから〜

1投目〜何もなし


2投目〜ベイトに触る


3.4.5.6投目何もなし


約20分経過

殆どベイトに触らない。

風が結構あって水面が波立っているので、下にいるのかな?と思いブローウィンに変更〜


ブローウィンに変えると明らかに先程よりベイトにあたる〜

そして突然














ドンッ













渾身の鬼合わせ


からの



追い合わせ




Hight Rollerが弧を描く〜

デカいかも

と思った瞬間、頭だけだしてエラ洗い!

デカい!

ドラグが鳴る!

Hight Rollerのパワーを試したかったので、多少強引にやり取りしてみるが、なんなく寄せられる。

強引に寄せたので手前まで来てから結構暴れられたが、何とかネットイン!

ほっと一安心したその時









バキッ






買ったばかりのネットのシャフトが折れる!



シーバスとルアーはネットの中なので、急いでネットを掴み、何とかキャッチ!

一安心からの大慌て(笑)


計測すると

wvvi8k3w2z2fpai6vpim_690_920-e5f8ec30.jpg

82cm。

このポイントのファーストフィッシュがランカー!

そして風神AD Hight Rollerのシーバスでの入魂もランカーとは縁起が良い!


蘇生して御礼を言ってリリースし、追加を狙う前に、車にネットを取りに行く。

車にあるのはHL用の5.4mまで伸びる磯網。

周りに人がいたら注目の的間違いなし(笑)
でも誰も居ないので良しとしよう!


ポイントに戻りキャスト再開〜

数投して反応がないので、ポイントを休める意味も含めて少移動〜

反応がないので、先程のポイントにも戻る〜



風もだいぶ収まって来て水面も随分静かになって来たので、スネコン〜Doverとローテーションするも無反応。

ベイトにもあまり当たらない。


もう一度ブローウィンに戻す〜


その数投後、





コンッ




合わせるがフッキング時間1秒ですっぽ抜ける(泣)


明らかにシーバスは下!


ナレージに変更し、2投目


手前のブレイクを舐めた時に





ドンッ




合わせた瞬間からエラ洗いしまくりの大暴れ〜


何とか弱らせて、大きく長い磯網でネットイン(笑)

jv7rhfciv43ci7c9u357_920_690-08728366.jpg

71cm。

リリースしてキャスト再開するもあたりが薄っすら明るくなって来た。


この後、岸沿いのマイクロベイトが沖にでるタイミングでまた釣れるかもしれんが自分にはもう充分。

下見をして、タイミングを計り、狙い通り釣れたことで大満足で納竿。


タックルデータ

ロッド/風神AD Hight Roller
リール/エクスセンスCi4+
ライン/PE1.2
リーダー/ナイロン20lb

rcfb2c65ju6k64oe2trf_920_565-c190fdd1.jpg

Apia Open開催中
http://www.apiajapan.com/sp/
iPhoneからの投稿

コメントを見る