プロフィール
坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:358668
QRコード
▼ 年末釣行3-1
- ジャンル:釣行記
網代に付いて3日目の釣行待ち(T . T)(笑)
空いた時間でログ書いてみました☆
28日は、某ルアーメーカー勤務のたつろ〜と布良 松栄丸で通し釣行となりました☆

午前船。
たま〜にサンマとイワシに付いているであろう魚の跳ね出しがあるも、胴の間後方の私にはあまりテンションが上がる事象ではなく、たつろ〜の寝顔をFacebookに上げたあと、自らも爆睡。


なので、特筆する事無し(笑)
午後船
午後船はミヨシでの釣り
そのひと流し目、、、
水深14m
底潮は効いてるけど、中層でスカッと抜けちゃう感じなので、抜けたら、フォールを繰り返す。
底を取り、しゃくり→フォール→しゃくり→フォールをしようとした瞬間に、重いバイトと共に走り出す魚。
あまりにも突然だったものの、ファーストランを止め、リフトしてくる途中、リーダーが30lbだった事を思い出し、ドラグを調整するなどし、意外と落ち着いた中でファイトを行う事が出来た☆

上がってきたのは、6キロ強のヒラマサ♩
久しぶりだったので、すごく嬉しい一本となりました(^^)
(その後、同船者かなカンパチが釣れて、ヒラマサとカンパチを交換してもらいたいと言ってましたけどね(笑))
最近、たつろ〜と釣り行く事が多いけど、同い年とは思えない程の釣りに対する引き出しを持ってる人だなぁなぁ〜と感心してまってます。
少しは見習って、釣り脳を鍛えようっと(笑)
年末釣行は始まったばかり(笑)
後悔しない締め括りを迎えたいと思います☆
ちなみに、松鶴ではすごい仕打ちにあいました(T . T)
次回に乞うご期待(笑)
iPhoneからの投稿
空いた時間でログ書いてみました☆
28日は、某ルアーメーカー勤務のたつろ〜と布良 松栄丸で通し釣行となりました☆

午前船。
たま〜にサンマとイワシに付いているであろう魚の跳ね出しがあるも、胴の間後方の私にはあまりテンションが上がる事象ではなく、たつろ〜の寝顔をFacebookに上げたあと、自らも爆睡。


なので、特筆する事無し(笑)
午後船
午後船はミヨシでの釣り
そのひと流し目、、、
水深14m
底潮は効いてるけど、中層でスカッと抜けちゃう感じなので、抜けたら、フォールを繰り返す。
底を取り、しゃくり→フォール→しゃくり→フォールをしようとした瞬間に、重いバイトと共に走り出す魚。
あまりにも突然だったものの、ファーストランを止め、リフトしてくる途中、リーダーが30lbだった事を思い出し、ドラグを調整するなどし、意外と落ち着いた中でファイトを行う事が出来た☆

上がってきたのは、6キロ強のヒラマサ♩
久しぶりだったので、すごく嬉しい一本となりました(^^)
(その後、同船者かなカンパチが釣れて、ヒラマサとカンパチを交換してもらいたいと言ってましたけどね(笑))
最近、たつろ〜と釣り行く事が多いけど、同い年とは思えない程の釣りに対する引き出しを持ってる人だなぁなぁ〜と感心してまってます。
少しは見習って、釣り脳を鍛えようっと(笑)
年末釣行は始まったばかり(笑)
後悔しない締め括りを迎えたいと思います☆
ちなみに、松鶴ではすごい仕打ちにあいました(T . T)
次回に乞うご期待(笑)
iPhoneからの投稿
- 2014年12月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント