プロフィール
坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:358685
QRコード
▼ サンマは嫌いだ(T . T)
- ジャンル:釣行記
12月8日(月)松鶴丸 AM船
潮 大潮 水温 17,5度
先週末、サンマでブリ(MAX13キロ)がフィーバーしてたようなので、行ってきました(^^)

フィーバー中は、キャスティング・ジギングともにこんなんが釣れてたらしい(T . T)
まぁ、ある程度予想はしていましたが、結果は完ホゲ(T . T)
今回から導入の探見丸もご覧の通り。。。

てっちゃん、全然ワクワクしないよ(T . T)
気張ってしゃくるも、魚からの当たりは朝一にあった1回のみ(しかも根魚くさい。)
結果、船中11人で、ヒラメ1匹でした(笑)
同船してた菅谷さんお疲れ様でしたぁ〜☆
眠過ぎて、挨拶もできなかったです(^_^;)
いや〜サンマは足が速いから、釣れてるよっていう話を聞いてからじゃ遅いってのを再確認できました(笑)
※ちなみに、7日に巻き網が入ったらしいっす。
そりゃなおさら釣れないよね(^_^;)
ただし、最後に回った灘寄りの場所にはまだベイトはいて雰囲気もあったけど、着いた時には潮がぱたっと止まってしまい、無反応。
で、午後の潮が動き始めた辺りで、ヒラマサが釣れたらしいので、年内、年明けはまだヒラマサメインで楽しめるかと思います☆
で、相方にブリを釣って帰ると言ってしまった手前、漁港でマッカチンを買い帰還。

伊豆に比べれば安いにしても手痛い出費でした(T . T)
次回は、年末の外房リベンジ及び水健丸キンメチャレンジ(仮)の予定☆
2014年の〆を盛大にやってやります(笑)

頑張るぞー!!
iPhoneからの投稿
潮 大潮 水温 17,5度
先週末、サンマでブリ(MAX13キロ)がフィーバーしてたようなので、行ってきました(^^)

フィーバー中は、キャスティング・ジギングともにこんなんが釣れてたらしい(T . T)
まぁ、ある程度予想はしていましたが、結果は完ホゲ(T . T)
今回から導入の探見丸もご覧の通り。。。

てっちゃん、全然ワクワクしないよ(T . T)
気張ってしゃくるも、魚からの当たりは朝一にあった1回のみ(しかも根魚くさい。)
結果、船中11人で、ヒラメ1匹でした(笑)
同船してた菅谷さんお疲れ様でしたぁ〜☆
眠過ぎて、挨拶もできなかったです(^_^;)
いや〜サンマは足が速いから、釣れてるよっていう話を聞いてからじゃ遅いってのを再確認できました(笑)
※ちなみに、7日に巻き網が入ったらしいっす。
そりゃなおさら釣れないよね(^_^;)
ただし、最後に回った灘寄りの場所にはまだベイトはいて雰囲気もあったけど、着いた時には潮がぱたっと止まってしまい、無反応。
で、午後の潮が動き始めた辺りで、ヒラマサが釣れたらしいので、年内、年明けはまだヒラマサメインで楽しめるかと思います☆
で、相方にブリを釣って帰ると言ってしまった手前、漁港でマッカチンを買い帰還。

伊豆に比べれば安いにしても手痛い出費でした(T . T)
次回は、年末の外房リベンジ及び水健丸キンメチャレンジ(仮)の予定☆
2014年の〆を盛大にやってやります(笑)

頑張るぞー!!
iPhoneからの投稿
- 2014年12月9日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント