プロフィール

ksp

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:346
  • 昨日のアクセス:485
  • 総アクセス数:1776903

QRコード

スカリを買うなら

  • ジャンル:釣り具インプレ
一回目の遠征で使っていた

スカリ!

一回目は半分近くアジが

ご臨終に、なりましたが

永目の移動が悪かったの

かスカリが悪かったのか

は原因は、半々ですかね!

11年前はこのスカリでも

全然問題なかったですが!

アジを買った時にもペット

ボトルの氷を入れたりと

結構気を使ってくれた餌や

さんから見ると水温がまず

第1の鍵

去年は暑くて途中からアジ

も駄目になり販売できなく

なったと地元の方にも聞い

たので水温によるダメージ

は避けたい!

でもこのプカリのタイプ

軽くて良いんですよね!

下に受けがないので水が

溜まらず楽チン!

でも浮いてると水温が高く

アジが保たない!

置いていこうかと思いまし

たが、一番下の写真のスカリ

が予定日になってもまだ届か

ない!

あ、たしかヤリイカ用の重り

が有ったなー!


100号と80号有りました!





重りを入れて使ってみたら

アジは全然元気でした!

3〜4メートルは沈めたかな!

100号2個の方が良いかも、

180号だとギリギリ沈む、

沈むまで確認が必要!



今週購入はこちらのスカリ

アジ救い用のネットとフロ

ート2個が付いていました

が、フロートは取り外して

使用!

アジはバリバリ元気でした!

ただアジの取り出しが真上

からなんですが紐を絞り込む

タイプなんですがプラスチッ

クで不安!

そこでステンナット12mmを

2個そのプラスチックが緩ま

ないように取り付けと言うか

重しがわりに!








こちら330タイプも使ってみ

ましたが、持ち上げる時の

水の残量が多すぎて付属の

ロープではかなり手が痛い

ロープを太いタイプに替え

るか、持ち上げる前に斜め

にする為のロープをたすか、

もう少し持ち上げる水が減る

ように穴を開けるかの工夫

をした方が楽に使えそうで

すね!





暗い所ではケミホタル

50以上を1個いれてあげた

ほうがアジも暴れず良い

ですよ!


http://ksp-jack.flips.jp/




コメントを見る