プロフィール

ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:620
- 昨日のアクセス:663
- 総アクセス数:1933359
QRコード
▼ レッドヘッド......ナイト編
- ジャンル:日記/一般
ナイタ―で定番のレッドヘッド
大抵ビギナ―さんは釣れると.............ルア―何
色は ? で終わる
少しスキルが上がってくると....................ルア―何
色は ? 何センチ
これが普通のスキルの人

隣でレッドヘッドで釣れていたとしても同じタイプの違うカラ―で
攻める方が多い
まあこれでも何本か釣れる事はあるんですが.....
大抵はレッドヘッドに部が有る展開になることが多い

隣はレッドヘッドで連発していたとしよう.......
だか自分は同じルア―はあるがレッドヘッドは無いとしたら
あなたならどうする ?
こんな時はレッドヘッドルア―の大きさ......マイナス30mm
のルア―に変えてみよう
たとえば140mmのルア―であれば......110mm前後
110mmのルア―であれば......80mm前後
そうレッドの部分は長さに入れないサイズ
レッドへットが丸呑みであれば違うカラ―の同じルア―でも釣れる
可能性はあるが普通に食ってくる場合はサイズダウンのルア―
が正解になることが多い

このようにサイズダウンの方が良い時が多い

そしてすれてきたらそのサイズのレッドヘッド
を入れてみる

大抵どのメ-カ-も赤い部分は25mm~30mm

その日のルア―の大きさが大体把握できたら後は少し
レンジを換えて攻めればさらに釣れる可能性はでてくる

レッドヘッドで釣れていたらこんな事も
考えてみて下さい !
http://www.ksp-jack.com
- 2015年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












最新のコメント