プロフィール
ima22
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:175940
QRコード
http://s.ameblo.jp/abuima22/
▼ 週末釣行記 暴風のため海からバス野池
- ジャンル:釣行記
金曜に帰国し早速釣行。
まず先週グリップが長すぎた13f のグリップエンドを5cm程詰め、早速、試すためサーフへ。
しかし土曜は横からの南風10mくらい吹いていて、全く釣りにならない。。。釣り人もゼロ。
ならばと内房サーフへ移動。物凄い数のカモメ、海鵜、トンビがある河口に大集結してるではないか!

期待大で浜に降りると、向かい風10m!
ジグ、ぶっ飛び君だったらそれなりに投げられる。
何投か、集中し投げるも何か違う。鳥たちもベイトに寄っているというよりは、単なる風よけて休んでるだけ、、、
その後、いろいろ廻るもダメダメ。

一点の収穫は、あるところに地元オヤジ連中が集中してエギングしているではないか。スミ後も結構残ってる。
日曜朝一はここでエギング決定。
さて早朝、いるいるエギンガー!地元多いな。
1時間程、ベイトエギングしてみるも、うーん、底が取れない。相変わらずの強風南風。周りも釣れてないので移動。
磯に入れそうだったらと、いろいろ廻るが流石に今日は自殺行為に近い。

南房のイワシはいつになるんだ。今年は黒潮が寄らないな〜。今年はエルニーニョ発生の冷夏、また月暦は暦より一ヶ月近く遅れになっているため例年との比較は難しい。
家で一眠りしてから、何年ぶりかのバスに出撃。
ここは小学校の時から通っていた野池。

バスやってるとザウルス則氏のビデオの影響かライクーダーのゆったりしたスライドギターが流れてくる。
フィリプソンのグリップで年取ったら優雅に釣りしたいと思っていたが、1時間もするとバズベイト、フロッグのブッシュ打ち込みになってしまう、、、並木さながらのマシンガンキャスト!

ゆったりしたのは後10年くらいかかりそうだ。
見えバスに翻弄され、1バイト、ノーフィッシュ。
後半は遊びで、9.6f+5500cでぶっ飛び君大遠投!対岸まで届いちゃうよ!着水音酷いけど。
でもIP26と距離変わらなかったな〜。フロッグでもいい線行くけど。
取り留めなくなりましたが記録までに。
iPhoneからの投稿
- 2014年5月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント