プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:711
- 総アクセス数:4138007
▼ ハイシーズンだからね♪
- ジャンル:釣行記
毎度お世話様ですm(__)m
さて、本日は土曜に行った金華山の釣行記事をさらっと(*´ω`*)
ランガンソルト撮影から約1ヶ月。
水温もそこそこハイシーズンっぽく上がって来たのでいい加減に釣れるようになった だろうと出かけてみました♪

港から歩いて一時間ちょいの通称チップからスタート♪

水色はかなり良さ~げです(о´∀`о)
が、
意に反してイールで1回バイトをとっただけでNF・・・(;´Д`)
ポイントはまだまだあるので移動!
今度はチップの前方の磯へ♪
まず足元にイール投下(о´∀`о)
そしてフォール1発で
「ご~ん♪」
そして空振り・・・(;´Д`)
とりあえず魚は発見したので喰わせのパルスクローでフォロー♪
で

い~ち

に~

さん

ダァッ~!!!
と45~47センチがパツレン(о´∀`о)
さすがハイシーズン!
この季節に撮影したかった…。
そしてイールに戻してベッコウ狙い(^_^)
島にキャストしてゆっくりスリットの中をアクション…。
スリットのショルダーに差し掛かったところで…
「ぐん♪」
キタ━(゚∀゚)━!
このバイトは大型ベッコウだ!
と全力あわせも決まりファイト♪
重量感もあるしトルクのあるなかなかのサイズ(о´∀`о)
でしたがぁ~まさかのフックアウチ。・゜゜(ノД`)
しかももう1回同じシチュエーションでバラシたのでランカーベッコウ2連続バラシ・゜・(つД`)・゜・
足腰ガクガクするくらいの精神的ダメージをおってチップを見切り移動。

灯台では…

34~5センチが3匹釣れたのみで移動。

白玉へ移動

来ちゃダメ 何もいないったら~!

そう言えば森の見張り番が羽化してましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしてサバPへ

安定のノーバイツ・・・(;´Д`)
体力も時間も微妙になったので1時間かけて港へ移動…。
1オンスのメタルジグでリアクションメバリングして暇潰し(о´∀`о)


癒しのメバルは1091(о´∀`о)
癒されるわ~♪
って思ってたら想定外のサイズがヒット!
余裕で尺あるぜ!

と思ったら外道のヒラメ・・・(;´Д`)
しかもデカイし(汗)
そして最後の最後に

磯であんなに頑張って釣れなかったベッコウ(汗)
しかもジグで…。
なんだかんだで結構釣れましたがポイントハズすとデスモードなポイントが多いのでポイント選択は大切…。
やはり今年は全体的に魚が少いようですね・・・(;´Д`)
あっ!それから

ダニはめっちゃ沢山いるので金華山へお越しの方は虫除け対策は万全に!
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
さて、本日は土曜に行った金華山の釣行記事をさらっと(*´ω`*)
ランガンソルト撮影から約1ヶ月。
水温もそこそこハイシーズンっぽく上がって来たのでいい加減に釣れるようになった だろうと出かけてみました♪

港から歩いて一時間ちょいの通称チップからスタート♪

水色はかなり良さ~げです(о´∀`о)
が、
意に反してイールで1回バイトをとっただけでNF・・・(;´Д`)
ポイントはまだまだあるので移動!
今度はチップの前方の磯へ♪
まず足元にイール投下(о´∀`о)
そしてフォール1発で
「ご~ん♪」
そして空振り・・・(;´Д`)
とりあえず魚は発見したので喰わせのパルスクローでフォロー♪
で

い~ち

に~

さん

ダァッ~!!!
と45~47センチがパツレン(о´∀`о)
さすがハイシーズン!
この季節に撮影したかった…。
そしてイールに戻してベッコウ狙い(^_^)
島にキャストしてゆっくりスリットの中をアクション…。
スリットのショルダーに差し掛かったところで…
「ぐん♪」
キタ━(゚∀゚)━!
このバイトは大型ベッコウだ!
と全力あわせも決まりファイト♪
重量感もあるしトルクのあるなかなかのサイズ(о´∀`о)
でしたがぁ~まさかのフックアウチ。・゜゜(ノД`)
しかももう1回同じシチュエーションでバラシたのでランカーベッコウ2連続バラシ・゜・(つД`)・゜・
足腰ガクガクするくらいの精神的ダメージをおってチップを見切り移動。

灯台では…

34~5センチが3匹釣れたのみで移動。

白玉へ移動

来ちゃダメ 何もいないったら~!

そう言えば森の見張り番が羽化してましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしてサバPへ

安定のノーバイツ・・・(;´Д`)
体力も時間も微妙になったので1時間かけて港へ移動…。
1オンスのメタルジグでリアクションメバリングして暇潰し(о´∀`о)


癒しのメバルは1091(о´∀`о)
癒されるわ~♪
って思ってたら想定外のサイズがヒット!
余裕で尺あるぜ!

と思ったら外道のヒラメ・・・(;´Д`)
しかもデカイし(汗)
そして最後の最後に

磯であんなに頑張って釣れなかったベッコウ(汗)
しかもジグで…。
なんだかんだで結構釣れましたがポイントハズすとデスモードなポイントが多いのでポイント選択は大切…。
やはり今年は全体的に魚が少いようですね・・・(;´Д`)
あっ!それから

ダニはめっちゃ沢山いるので金華山へお越しの方は虫除け対策は万全に!
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2015年7月6日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 2 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 30 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント