プロフィール
クッツー
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:20631
QRコード
▼ 久しぶりの更新・・・の巻き
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ, エギング, シーバス, マングローブスタジオ)
え~かれこれ3ヶ月くらい更新しておりませんでしたが、色々ありまして・・・。
まぁ、釣りには行ってたんですよ?
コツコツとね。
いつものホームが7月以降まったく振るわず、早々に見切りをつけて
新しいところの開拓を行なっていたわけですよ。
でね、あそこ行って見ました~だのココ行って見ました~なんて事を
のせるわけにも行かず(まぁ釣れてないですしね)、更新がとだえていたんですね~。
正直、あんまり釣ってもいませんけどね。
そんな状態なモンですから、シーバスはチョット緩めに狙いつつ、アオリーを
ターゲットにしてアチコチ行っておりました!
そして、またまたダイワエギングパーティーにペア部門で参加!!

今年は山田プロとタマちゃんがゲストで来てました。
何でしょうね、凄いにぎやかな方たちでしたよ。
ためになるお話も少々有りまして、今後の釣果に期待が持てそうです。
で、結果は去年から少しランクアップの一桁台でした。
兎に角、渋い。(多分下手なだけ)
タイムアップまで後1時間半の段階で、キーパー5匹のうちまだ1匹。
粘っていた磯場を諦めて、白山島へ。
これが大当たり!
朝一のスタート直後はいっぱい入って居たんだと思われますが、終了直前は殆ど誰もいない。
ここで、相方が2本追加で、合計3本。
俺のほうも、同寸13センチと12センチの2本追加でフィニッシュ。
なんとかキーパーを揃えてウェイイン。
検量中に他の人たちの持ってきた烏賊を見て、意気消ち~ん・・・。
結果は1桁台入れたし、その後の抽選会でもエメラルダスのエギケースもらえたから
良しとしましょう。
来年こそは、上位に!!!!
烏賊はこれで終了。
そして、シーバスのポイント開拓に奔走しているわけですよ。
ちっさいのチョロットあげてます。
そうじゃないんですよ。
ランカーが欲しいんですよ!!
なので、先週末に夜から行ってきました。
まずはお決まりの、市内小河川へ。
着いて2投目。
珍しく、凄い流れてる!
マリブをゆっくりドリフとさせていると、いきなりバイト!!
フッキング成功!!
久しぶりの感触にニヤニヤ。
が、ネットの準備をしていない!!!!
焦る俺!!
走る鱸!!
切れる糸!!!
しばし放心・・・・。
なんでレバー使わなかったンダーーーー!!!!!!!!!!
0.6のラインだからLBでいなせば切れねーべwww
て自分で言ってたのに・・・・。
何の為のLBだよw
その後は、バイト一発で終了wwwww
場所を移動して仮眠。
5時から、ウェーディングしてスタート。
寒い。
腰が痛い。
このまま、なにもないまま終わってしまうのかと考え始めた6時半頃
中層あたりでバイト?な反応が。
同じラインにミニスライトをキャスト。
着底させずに、ゆっくりリトリーブ。
ゴン!!!!
キター!!!!!
あれ?
なんだかやけに走り回るな?
まさか!?

はい、イナダでしたーwww
なんも釣れないよかはマシですね。
その後も色んな所に行ったりしましたが、15センチくらいのチーバスを一本追加しただけでフィニッシュww
納得いかないので、今週中にリベンジ釣行を行ないます!
まぁ、釣りには行ってたんですよ?
コツコツとね。
いつものホームが7月以降まったく振るわず、早々に見切りをつけて
新しいところの開拓を行なっていたわけですよ。
でね、あそこ行って見ました~だのココ行って見ました~なんて事を
のせるわけにも行かず(まぁ釣れてないですしね)、更新がとだえていたんですね~。
正直、あんまり釣ってもいませんけどね。
そんな状態なモンですから、シーバスはチョット緩めに狙いつつ、アオリーを
ターゲットにしてアチコチ行っておりました!
そして、またまたダイワエギングパーティーにペア部門で参加!!

今年は山田プロとタマちゃんがゲストで来てました。
何でしょうね、凄いにぎやかな方たちでしたよ。
ためになるお話も少々有りまして、今後の釣果に期待が持てそうです。
で、結果は去年から少しランクアップの一桁台でした。
兎に角、渋い。(多分下手なだけ)
タイムアップまで後1時間半の段階で、キーパー5匹のうちまだ1匹。
粘っていた磯場を諦めて、白山島へ。
これが大当たり!
朝一のスタート直後はいっぱい入って居たんだと思われますが、終了直前は殆ど誰もいない。
ここで、相方が2本追加で、合計3本。
俺のほうも、同寸13センチと12センチの2本追加でフィニッシュ。
なんとかキーパーを揃えてウェイイン。
検量中に他の人たちの持ってきた烏賊を見て、意気消ち~ん・・・。
結果は1桁台入れたし、その後の抽選会でもエメラルダスのエギケースもらえたから
良しとしましょう。
来年こそは、上位に!!!!
烏賊はこれで終了。
そして、シーバスのポイント開拓に奔走しているわけですよ。
ちっさいのチョロットあげてます。
そうじゃないんですよ。
ランカーが欲しいんですよ!!
なので、先週末に夜から行ってきました。
まずはお決まりの、市内小河川へ。
着いて2投目。
珍しく、凄い流れてる!
マリブをゆっくりドリフとさせていると、いきなりバイト!!
フッキング成功!!
久しぶりの感触にニヤニヤ。
が、ネットの準備をしていない!!!!
焦る俺!!
走る鱸!!
切れる糸!!!
しばし放心・・・・。
なんでレバー使わなかったンダーーーー!!!!!!!!!!
0.6のラインだからLBでいなせば切れねーべwww
て自分で言ってたのに・・・・。
何の為のLBだよw
その後は、バイト一発で終了wwwww
場所を移動して仮眠。
5時から、ウェーディングしてスタート。
寒い。
腰が痛い。
このまま、なにもないまま終わってしまうのかと考え始めた6時半頃
中層あたりでバイト?な反応が。
同じラインにミニスライトをキャスト。
着底させずに、ゆっくりリトリーブ。
ゴン!!!!
キター!!!!!
あれ?
なんだかやけに走り回るな?
まさか!?

はい、イナダでしたーwww
なんも釣れないよかはマシですね。
その後も色んな所に行ったりしましたが、15センチくらいのチーバスを一本追加しただけでフィニッシュww
納得いかないので、今週中にリベンジ釣行を行ないます!
- 2013年11月19日
- コメント(0)
コメントを見る
クッツーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント