プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:450
- 総アクセス数:268880
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
▼ 祝中禅寺湖解禁 祝俺のレイクトラウト解禁
- ジャンル:釣行記
- (中禅寺湖)
今年の中禅寺湖解禁は日曜日と重なりお祭りになりそうだと思い、小菅川から中禅寺湖へ
夜11時くらいについて日券を買う
お店のおじちゃんいわく、
今時点で170人くらい。
駐車場も車がいっぱい、湖畔には場所取りのランタンがズラッと並んでいて湖の形がわかりそう。
3時まで仮眠して、山側へ歩き出す
ランタンはずっと続きます。
何となく空いている良さげな場所があったんで
よっこらせ

寒い
新規投入
ガスバーナー?でココア飲む

5時になり、開始の花火が鳴り響く
1投目から釣れる人がいる中私にはこない
そのうちリズムよく動かしていると
ちまたにきいた根がかりが動くあたり
グン グンと動く根がかり
フッキングじゃと竿をあおる
ふっ
ーーーー
なんだいつものパターンか
めげずにアクションさせていると
軽めの根がかり
枝のように引かない根がかりは
水面付近でようやく魚に化ける
おーこれは憧れの

レイクちゃん

魚体のわりにでかい尾びれ
ヒレの前に白が入り、イワナの仲間なんだなあと思わせる
あと、鳴くね こいつ
ああもう帰っていいわ
なんてことにはならず追加を狙うために移動
朝より小型

途中なんかに引っかかったけど待ってたら出てきた
昼飯食おうとお湯をあっため、
カップ麺に湯を注ぎ、
箸を
箸がない!
そこら中に枝がある中私が選んだのは
Duoプレスベイトカムイ110
圧倒的にスリムはベイトライクなフォルムは麺を食べるのに持ってこい。
周りから見えないようにプレスベイトで麺を食うおっさん
あれ、目から汁が。。。。
そんなこんなで夕マズメまで寝て

ダンディなフライマンの横で釣り
夕マヅメ釣れず
人生初レイクちゃんgetにもう満足
夜11時くらいについて日券を買う
お店のおじちゃんいわく、
今時点で170人くらい。
駐車場も車がいっぱい、湖畔には場所取りのランタンがズラッと並んでいて湖の形がわかりそう。
3時まで仮眠して、山側へ歩き出す
ランタンはずっと続きます。
何となく空いている良さげな場所があったんで
よっこらせ

寒い
新規投入
ガスバーナー?でココア飲む

5時になり、開始の花火が鳴り響く
1投目から釣れる人がいる中私にはこない
そのうちリズムよく動かしていると
ちまたにきいた根がかりが動くあたり
グン グンと動く根がかり
フッキングじゃと竿をあおる
ふっ
ーーーー
なんだいつものパターンか
めげずにアクションさせていると
軽めの根がかり
枝のように引かない根がかりは
水面付近でようやく魚に化ける
おーこれは憧れの

レイクちゃん

魚体のわりにでかい尾びれ
ヒレの前に白が入り、イワナの仲間なんだなあと思わせる
あと、鳴くね こいつ
ああもう帰っていいわ
なんてことにはならず追加を狙うために移動
朝より小型

途中なんかに引っかかったけど待ってたら出てきた
昼飯食おうとお湯をあっため、
カップ麺に湯を注ぎ、
箸を
箸がない!
そこら中に枝がある中私が選んだのは
Duoプレスベイトカムイ110
圧倒的にスリムはベイトライクなフォルムは麺を食べるのに持ってこい。
周りから見えないようにプレスベイトで麺を食うおっさん
あれ、目から汁が。。。。
そんなこんなで夕マズメまで寝て

ダンディなフライマンの横で釣り
夕マヅメ釣れず
人生初レイクちゃんgetにもう満足
- 2018年4月6日
- コメント(2)
コメントを見る
ほろよいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 42 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント