プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:450
- 総アクセス数:269031
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
▼ 釣り旅 1日目
木曜日仕事をしていて、ふと思う。
『明日休んで釣りに行くってのもいいな』と。
社会人たるもの計画的に休むものである。
そんな思い付きで休むなんて。。。
社会人らしからぬダメ人間として、とりあえずチームの面々に
『明日大安なので休みます』とメールを送る。
これでダメ社会人からただの釣りバカになれます。
(なんも変わってない(*´ω`*))
んで、一緒に働くKさんに明日休んで釣りに行くと報告。
ホウレン草は社会人の常識。
タチウオ行きたい。。。。
抜け駆けすんなと言われ断念。
ホウレン草はこのように事前に報告することにより、
より大きなリスクを減らします。
ホウレン草を怠たり月曜日に出社など怖くて出来ません。
報告後どこに行くか考えます。
遠くへ行きたい。。。。。。。
8時に仕事を終え、その足は上州屋へ向かってしまう。
なんて意志の強い。。。
ワゴンセールからima Farinaとフォレスト リアライズを漁る。
安い。
根魚用にジグヘッドも買っとく。
釣りバカはこの時点で行き先を決めますた。
Sea of Japan
しかし釣りバカは途中も楽しみます。
洗濯を終え、出発し、朝、私は河原に。
長野県犀川。
一度は釣りたいネイティブモンスター。
何度でも挑みます。
朝一昨日かったFarinaを試します。
ゆるーいトゥイッチをしていると追いかけてくる魚体が。
40cmくらいのブラウンです。
目の前でルアーを見つめゆっくり泳いでいきました。
今日はイケんじゃねと思い、繰り返していると、
ガツンとあたり、合わせると
瞬間、魚体が2回大きくジャンプ( ゚Д゚)
元気に抵抗し、
上がってきたのは45cmほどのブラウン

モンスターではないですが、いい引きで楽しませてくれました。
その後リアライズで40くらいのレインボー
ひれピン君でした

上州屋よ、ワゴンセールでも釣れるのだよ。
その後いろいろ場所変え、ルアー変えやりましたが釣れず。
モンスターはまた今度とさっさと諦める

目的のおやきを食べ、海へ向かいます。

山には雪がまだあるんですね
目的のSea of Japanには着いたが
どこで釣りしたもんか考えていない。
とりあえずその辺の漁港でサバ、メバルを釣る


ライトゲーマーは正直満足です。
とりあえず移動しつつ釣りし続けます。
つづくかも
『明日休んで釣りに行くってのもいいな』と。
社会人たるもの計画的に休むものである。
そんな思い付きで休むなんて。。。
社会人らしからぬダメ人間として、とりあえずチームの面々に
『明日大安なので休みます』とメールを送る。
これでダメ社会人からただの釣りバカになれます。
(なんも変わってない(*´ω`*))
んで、一緒に働くKさんに明日休んで釣りに行くと報告。
ホウレン草は社会人の常識。
タチウオ行きたい。。。。
抜け駆けすんなと言われ断念。
ホウレン草はこのように事前に報告することにより、
より大きなリスクを減らします。
ホウレン草を怠たり月曜日に出社など怖くて出来ません。
報告後どこに行くか考えます。
遠くへ行きたい。。。。。。。
8時に仕事を終え、その足は上州屋へ向かってしまう。
なんて意志の強い。。。
ワゴンセールからima Farinaとフォレスト リアライズを漁る。
安い。
根魚用にジグヘッドも買っとく。
釣りバカはこの時点で行き先を決めますた。
Sea of Japan
しかし釣りバカは途中も楽しみます。
洗濯を終え、出発し、朝、私は河原に。
長野県犀川。
一度は釣りたいネイティブモンスター。
何度でも挑みます。
朝一昨日かったFarinaを試します。
ゆるーいトゥイッチをしていると追いかけてくる魚体が。
40cmくらいのブラウンです。
目の前でルアーを見つめゆっくり泳いでいきました。
今日はイケんじゃねと思い、繰り返していると、
ガツンとあたり、合わせると
瞬間、魚体が2回大きくジャンプ( ゚Д゚)
元気に抵抗し、
上がってきたのは45cmほどのブラウン

モンスターではないですが、いい引きで楽しませてくれました。
その後リアライズで40くらいのレインボー
ひれピン君でした

上州屋よ、ワゴンセールでも釣れるのだよ。
その後いろいろ場所変え、ルアー変えやりましたが釣れず。
モンスターはまた今度とさっさと諦める

目的のおやきを食べ、海へ向かいます。

山には雪がまだあるんですね
目的のSea of Japanには着いたが
どこで釣りしたもんか考えていない。
とりあえずその辺の漁港でサバ、メバルを釣る


ライトゲーマーは正直満足です。
とりあえず移動しつつ釣りし続けます。
つづくかも
- 2015年7月13日
- コメント(1)
コメントを見る
ほろよいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント