プロフィール

hoppy

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:43069

QRコード

ローテーション


予定が思ったより早く切り上がったのでちょいと湾奥の河川へ出撃☆

そんなに大きく潮が動かない日でしたが、到着すると既にすごくいい流れが出ています。
ワクワクしますねーw

天気も悪かったので空いてるかと思いましたが、入りたいポイントの近くには先行者が。
邪魔にならないよう少し下流側へ入ります。

ベイトは山ほど入っているのにシーバスの気配が薄い。
ボイルもありません。

マリブ78で様子を見ていると早速反応してくれました!
…でも何か引がおかしいw

ogxzdspedihmmz83vno8_690_920-647664c4.jpg

この人でしたw
しかしなかなかのファイターで楽しませてくれました。
背中にかけちゃってゴメンナサイ、、

しかしシーバスがこない。
このポイントはミノー系が良い傾向があるのでkomomo125counterにチェンジ。
ケツにスリットが入ってる旧モデルです。
現行モデルより飛距離は出ませんが、より弱い動きでダウンクロスに強いルアーです。
超ダウンで投げ岸と並行になってもデットスローで引き続けます。

するとドン!
読み的中の1匹☆
t3e8ckgfg93ui64477am_538_920-4d03f4fc.jpg

1匹釣れるとなんかホッとしますねw

しかし後が続かないので色々とローテーション。
続いて遠投のきくヨレヨレを馬の背で☆
xcspxa5d2jzhvzzry9kv_690_920-d3434e11.jpg

似たようなサイズ。
これはローテーションで拾っていく釣りがかたいかもしれない。

今度もダウンクロスに強いニーサンでヒットするもバラし。
やはりサイズは同じ。

今日はこのサイズの日みたいですw

最近やっと手に入れたマリブ92でも釣ることが出来ました☆
sm2yna8po5f878unbw6v_690_920-e01b23c4.jpg

可愛いですが新しいルアーで釣れると嬉しいです。

この後はkomomo110counterで1発バラして終了。
1時間半ほどの釣行でしたが楽しめました。

ローテーションを駆使して魚を出すのも面白いですが、やっぱりこれ!っていうパターンを見つけてハマった時の気持ち良さを味わいたいです。

以前初めての川で地形、流れ、ルアー、コース、スピード、時間帯など全てが読み通りかみ合って、1時間ほどの間に70〜84センチが連発した釣行が忘れられません。

年に1度くらいはそういう釣りをしたいものです☆

【タックル】
Rod : Apia Foojin' taiga TS-86ML
Reel : Daiwa 11Caldia 2508
Line : 剛戦X sw 20lb
Lure : マリブ92(マングローブスタジオ)
ニーサン(邪道)
ヨレヨレ(邪道)
コモモ125カウンター(アイマ)
コモモ110カウンター(アイマ)

コメントを見る

hoppyさんのあわせて読みたい関連釣りログ