プロフィール

hoppy

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:42823

QRコード

急な冷え込み

ここの所天気が安定しないですよねー
まさに三日の晴れなし。
平年以上の暖かさから一気に平年以上の冷え込み。
淡水はかなり厳しいです。
バス釣行
土曜の午後から。
13時頃釣り開始。
先週暖かい日に魚をストックしてた場所はスッカラカン。
やっぱり冷え込み&強風で落ちたようです。
数カ所まわって魚がたまりそうな…

続きを読む

1年3ヶ月ぶりの更新w

本当に久しぶりの更新ですw
去年は作曲活動が忙しく、釣行回数も10回未満…
今年は落ち着いたのでしっかり釣りに行く事が出来そうです。
 去年は釣りに行ってないとは言え、一応魚はぽろぽろキャッチしたりしてました。
 
多分バスは2~3本しか釣ってないと思うんですが写真のMAX魚は46センチとなかなか。
でもシーバス…

続きを読む

嬉しいゲスト

師走です。
1年て早すぎますねw
もう今年もあと1ヶ月。
リバーシーバスのシーズンも終盤です。
無意味に忙しなくなるこの時期に地元の後輩石井くんとポイント開拓。
彼のリクエストで富津へ☆
ここ最近では珍しく朝から出撃。
とは言っても釣具屋行ったりケンタッキー食べたり猫と戯れたりとかなりマタ〜リな展開w
結局釣り…

続きを読む

強風、澄み潮、満月

最近風が強いです。
しかも完全に影ができるほど明るい満月。
なかなか厳しそうな中、養老川の最近よく行くポイントへ。
大潮だというのに誰もいません。
貸し切りですw
やはりこの風のせいでしょうか?
明るい満月に澄み気味の潮、さらに風で荒れた水面とくればレンジは下がると思いサスケ120裂波で様子見。
無反応。
さ…

続きを読む

秋らしい連発

数日前に初めて入ったポイントへ再び行ってみました。
その時ルアーを4個もロストし、バラしも連発したのでどうしてもリベンジしたかったのです。
養老川 大潮
満潮時から入ります。
まだ2回目のポイントでどのくらいの時間帯がいいか分からないので、満潮から干潮まで釣りをします。
潮位が下がると陸になってしまうよう…

続きを読む

久々の仲間と

久々に地元の釣り好き達と共にシーバス釣りに行くことに☆
かなり素敵なT-シャツをお召しになってますw
以前タックルベリーやWILD-1に勤務していたこともある熱いやつらです☆
この日はおかっぱり。
湾奥の河川に行ったのですが到着した時点で嫌な予感…
大潮にもかかわらず流れが弱い。
明らかに普段と流れの出方が違います…

続きを読む

初見の恐ろしさ

個人的にやった事ない所で釣りをするのが大好きです。
同じ川で良いと分かっているポイントがあっても、違う所に入ってみたりします。
干潮時を見たことがなければウェーディングルートも分かりません。
しかしそれを探しながら歩くのも好きです。
勿論初めて歩くので無理はしませんが、初見のポイントでチャンネルを越え…

続きを読む

ローテーション

予定が思ったより早く切り上がったのでちょいと湾奥の河川へ出撃☆
そんなに大きく潮が動かない日でしたが、到着すると既にすごくいい流れが出ています。
ワクワクしますねーw
天気も悪かったので空いてるかと思いましたが、入りたいポイントの近くには先行者が。
邪魔にならないよう少し下流側へ入ります。
ベイトは山ほど…

続きを読む

湾奥河川が好調☆

やっとまともに釣りができましたw
ここしばらく釣りに行こうとする日にかぎって天気が荒れる。
とりあえず行ったはいいけど、強風すぎて釣り不能みたいなのばっかり!
台風やら豪雨やらで1時間以上釣りしたの1ヶ月半ぶりくらいですw
台風26号の影響はどんなもんかと思ったら状況は良いみたいです☆
この日のアベレージサイ…

続きを読む

やっと手に入れたマリブ92☆

マリブ3兄弟☆
ついに92を手に入れたのに釣りにいけない…
行こうとすると強風、台風、大雨…
いい加減釣りさせてw

続きを読む