プロフィール

hoppy

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:42831

QRコード

急な冷え込み

ここの所天気が安定しないですよねー
まさに三日の晴れなし。
平年以上の暖かさから一気に平年以上の冷え込み。
淡水はかなり厳しいです。
バス釣行
土曜の午後から。
13時頃釣り開始。
先週暖かい日に魚をストックしてた場所はスッカラカン。
やっぱり冷え込み&強風で落ちたようです。
数カ所まわって魚がたまりそうな…

続きを読む

1年3ヶ月ぶりの更新w

本当に久しぶりの更新ですw
去年は作曲活動が忙しく、釣行回数も10回未満…
今年は落ち着いたのでしっかり釣りに行く事が出来そうです。
 去年は釣りに行ってないとは言え、一応魚はぽろぽろキャッチしたりしてました。
 
多分バスは2~3本しか釣ってないと思うんですが写真のMAX魚は46センチとなかなか。
でもシーバス…

続きを読む

毎年恒例…

お昼頃スタートのまったりライギョ釣行。
渋い中数少ないバイトを得たのですが、やらかしました…
前回の釣行の結果をふまえ、新しくチューンしたフロッグを使ってる時でした。
ポイントは基本ロングキャストの場所。
足元に目をやると、岸から2メートルくらいのところにいい具合のポケットがあります。
何気なしにピッチン…

続きを読む

ニューアイテム☆

ディッキーズのラバーブーツをゲット☆
見た目もいいし値段もお手頃で素敵すぎる!
早くこいつを履いて釣りに行きたいです( ´ ▽ ` )

続きを読む

初秋 モンスターライギョ

今年の夏は猛暑猛暑と騒いでいましたが、気づけばもう9月半ば。
朝晩はすっかり秋めいてきましたね。
しかし日中はまだ夏の暑さが残っているので油断はできません。
私の個人的な予想では10月中旬くらいまでは30度くらいの日があると見込んでいます。
もうライギョできるのも1ヶ月ほど。
8月からはバンドやらなにやら忙し…

続きを読む

猛暑のせいかライギョが好調☆

暑いですね…
暑さには強いんですが、これは流石にこたえます。
ちゃんと水分&栄養補給しないと死んじゃいますね(^^;;
釣りの最中も適度に休憩を入れて体力温存しないといけませんね。
いくら暑い暑いと言っても釣りに行きたい気持ちを抑えられないのが釣り人ってやつですw
前回、初めてのポイントで2時間ほどの釣行で4バ…

続きを読む

ライギョのシーズナルパターンを考える

いやー釣れないw
もうライギョ釣り4回連続ボウズですよ(^^;;
バイトはあるんですけどねぇ…
キャッチ数は少ないものの、79センチという関東では珍しいグッドサイズを釣ってはいるけどなかなか釣果安定しない。
去年くらいから本当に調子が悪いのです。
散々通い詰めている池なのに何故か釣れない。
ここで思ったことがある…

続きを読む

梅雨明け後初ライギョでランカー捕獲!

7月14日
梅雨も開けいかにも真夏!という感じの猛暑日が続いた7月上旬。
体調不良やらなんやら色々あってなかなか釣りに行けなかったんですが、ようやく出撃。
梅雨明け後初めての魚釣りです☆
しかし日曜日!
さらに3連休の中日だし混雑間違いなし。
夕方からは曲作りをする予定なのであまりゆっくり出来ないというヘタし…

続きを読む

真夏日 ライギョ本格始動

5月24日
今年1番の真夏日に風もそこそこでライギョ釣りには最適☆
この日はあまり時間がないので3時間半ほどの勝負。
雲一つない快晴。
雰囲気は最高でいかにも出そうなんですが、この時期はそう甘くない。
見えライギョがいても本当にボケーっとしてます。
鼻先でルアーをシェイクしても無反応。
さらにルアーに反応したウ…

続きを読む

リベンジライギョ 雨後の気温上昇

5月21日
この日は亀山に行こうとしてたんですが、大幅に寝坊(笑)
前日にタックルもバッテリーも完璧に準備してたのに台無しです(´Д` )
というわけで亀山バスの写真だけでも(笑)
前回アップ出来なかったやつです。
また40に届かないくらい…
いい加減40アップ釣りたい(^^;;
ここからバスに行くかライギョに行くか迷いま…

続きを読む