プロフィール

部長

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:176131

QRコード

嵐だった・・・

朝5時に起きて出撃準備。
外に出てビックリ!!!30センチは雪が積もってる・・・。
まず雪かきを済ませてから出発。

しかーし、道路は未除雪・・・新道も国道もモッサモサ。
結局福島まで2時間以上掛かり、到着。

まずは松浦灯台の下見・・・

DgZ42itk7jBQXtorXMpE_480_480-a83663be.jpg
乗るとこないです・・・サーフにすら降りられない。
こりゃサーフや磯は無理だと判断し浦和漁港へ。


Vo2AWcpXpAP2L2JmBQc2_480_480-a17463f7.jpg
ここも無理・・・。どっちの防波堤からも波がイリュージョン!!!
港内を覗くと激濁り。釣りが出来ても釣れないかぁ・・・。

福島漁港へ移動。
ここも濁っているが釣りは出来る!

とかなり強烈な出し風の中、舟道に向けて魚道110をブン投げる。
10投程で虚しくなりロックへ逃げる。

1匹釣ったら帰ろう・・・。と言い聞かせライトリグでネチネチと攻める・・・もノーバイト。

日曜日だし、道路が混む前に帰ろう。と10時前には帰宅。

すると帰宅途中で副部長から連絡。「どごさ居た?」

茂辺地近辺を走っていたので、11時過ぎには家に行ける!と伝え、スピードアップ!!!

11:30頃には副部長宅を出発。
いざ噴火湾へ。

そして砂原へ。
新港から攻める。

西風が強く、雪も降っているのでテンションが上がらない。
バイトもない。

やっとのことでバイトを得られ

3HceRwtBAjihZHfuFh3w_480_480-a45add33.jpg
42センチでした。
でもサイズの割には引かなかった。

その後、2匹30ちょいのを追加し、夜から用事があるので終了しました。

雪と気温のせいか水温がかなり下がったようです。
活性も、食いッ気も引きも弱い・・・。

これから切ない季節の到来です。

こういうときはソイだ!!!ワッキーだ!!!

コメントを見る

部長さんのあわせて読みたい関連釣りログ