プロフィール
相田技研
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:54755
QRコード
ダイエット
- ジャンル:日記/一般
市民プールに通い始めて3カ月。
週に3日、1回1時間ほどのスイミングエクササイズ(かなりのんびり泳ぎ。
昼飯をフルーツに置き換えた以外は、以前と変わらず、普通に晩酌もするし、好きなものを腹イッパイ食べてました。
78kgあった体重が、今日、プールの体重計に乗ったらば、72.9kg❗️
3カ月で5kg減量に成功しました。
年…
週に3日、1回1時間ほどのスイミングエクササイズ(かなりのんびり泳ぎ。
昼飯をフルーツに置き換えた以外は、以前と変わらず、普通に晩酌もするし、好きなものを腹イッパイ食べてました。
78kgあった体重が、今日、プールの体重計に乗ったらば、72.9kg❗️
3カ月で5kg減量に成功しました。
年…
- 2018年11月20日
- コメント(0)
お気に入りルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
昨日、今年50匹目の鯉を釣り上げて気が抜けてしまいました。
しかも寒い。
寒いって言ったら、ホプキンス ショーティー。
水温10度以下。
ディープのカバー。
ドスンと落として、シャクって落とす。
当たった❓
根掛かり❓
釣れる時はほぼスレ掛かり。
真っ白な魚体。
引きもイマイチ。
もう、こんな釣りはしないでしょう。
…
しかも寒い。
寒いって言ったら、ホプキンス ショーティー。
水温10度以下。
ディープのカバー。
ドスンと落として、シャクって落とす。
当たった❓
根掛かり❓
釣れる時はほぼスレ掛かり。
真っ白な魚体。
引きもイマイチ。
もう、こんな釣りはしないでしょう。
…
- 2018年11月19日
- コメント(0)
今日の鯉
- ジャンル:釣行記
本日は、夕まずめに下条ダムで鯉釣りに行ってきました。
水温13度。
水深1m。
いつもの中流。
PM14:30到着。
ヘラ師が帰り支度を始めるまで待機。
PM15:30。
最後のヘラ師が帰り支度を始めたので、足元付近に撒き餌を一掴み。
1投目。
秒殺です。
75cm位。
遂に今年50匹達成です❗️
〆はやっぱり下条ダムですね〜❗️
ホーム…
水温13度。
水深1m。
いつもの中流。
PM14:30到着。
ヘラ師が帰り支度を始めるまで待機。
PM15:30。
最後のヘラ師が帰り支度を始めたので、足元付近に撒き餌を一掴み。
1投目。
秒殺です。
75cm位。
遂に今年50匹達成です❗️
〆はやっぱり下条ダムですね〜❗️
ホーム…
- 2018年11月18日
- コメント(0)
お気に入りルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
今日は天気も悪く釣りには行きませんでした。
なので、今宵もお気に入りルアーの紹介です。
ダイワのピーナッツⅡ。
手元に残り1個になりました。
パープルバックでホワイトベリーの可愛い奴です。
コレも私が小学生の頃には売ってました。
多分❓
正直なところ、使い道に困るルアーなのですが、値段が安かったのでシャロー…
なので、今宵もお気に入りルアーの紹介です。
ダイワのピーナッツⅡ。
手元に残り1個になりました。
パープルバックでホワイトベリーの可愛い奴です。
コレも私が小学生の頃には売ってました。
多分❓
正直なところ、使い道に困るルアーなのですが、値段が安かったのでシャロー…
- 2018年11月17日
- コメント(0)
アオリイカ釣行
- ジャンル:釣行記
今日は夕まずめに寺泊第一にアオリイカ狙いに行ってきました。
結果は、全き当たり無しでした〜❗️
友人がサビキで釣った小アジがお土産です。
完全に寺泊のアオリイカはシーズン終了した模様です。
肝心のナイロンライン3号での釣果が無く残念でしたが、収穫もありました。
飛距離はPE1号+フロロリーダー4号と大差はあり…
結果は、全き当たり無しでした〜❗️
友人がサビキで釣った小アジがお土産です。
完全に寺泊のアオリイカはシーズン終了した模様です。
肝心のナイロンライン3号での釣果が無く残念でしたが、収穫もありました。
飛距離はPE1号+フロロリーダー4号と大差はあり…
- 2018年11月16日
- コメント(1)
道糸
- ジャンル:釣り具インプレ
明日の夕まずめに友人と寺泊釣行を兼ねて、アオリイカに最適な(自分専用)の道糸テストをしてきます。
1つは今までどうりのPE1号240m(PE3号の下巻き60m)&フロロリーダー4号。
もう1つはナイロンラインの3号200m直結。
気がかりなのは、飛距離です。
画像にアップしましたが、
PEライン&フロロリーダー4号のスプール単体重…
1つは今までどうりのPE1号240m(PE3号の下巻き60m)&フロロリーダー4号。
もう1つはナイロンラインの3号200m直結。
気がかりなのは、飛距離です。
画像にアップしましたが、
PEライン&フロロリーダー4号のスプール単体重…
- 2018年11月15日
- コメント(0)
お気に入りルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
今日は大通川に鯉釣りに行ったのですが、当たりが4回、全て空振り。
とっとと、ルアー紹介です。
ボーマー モデルA 7A。
不朽の名作、色褪せません。
私が小学生の時から売ってました。
当時は1ドル¥360時代だったので、ラパラやアブガルシアもそうなんですが、釣具屋のショーケースの中に並んでいた記憶があります。
張り…
とっとと、ルアー紹介です。
ボーマー モデルA 7A。
不朽の名作、色褪せません。
私が小学生の時から売ってました。
当時は1ドル¥360時代だったので、ラパラやアブガルシアもそうなんですが、釣具屋のショーケースの中に並んでいた記憶があります。
張り…
- 2018年11月14日
- コメント(0)
最新のコメント