プロフィール
相田技研
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:55771
QRコード
▼ お気に入りルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
本日はデコった時のお約束。
お気に入りルアーの紹介です。
お気に入りネタが底をつきそうな勢いなんで、コンスタントに釣り上げたいものでございます。
御大❗️
天下のリッククラン監修❗️
サンダーシャッド❗️
和訳するとカミナリ魚❓
の、フラットサイドシャロークランクです。
数字に弱いので、型番忘れました。
コフィンリップの奴です。
リッククランと言えば、ポーのRC1が有名ですが、それのサンダーシャッド版ですね〜。
これはバルサウッドです。
使い方はウッドカバーにヒョイっと投げてプルンとかわし、ドカン❗️
てな感じです。
このルアーが発売されていた当時、フラットサイドクランクが流行って色々なメーカーを片っ端から買いましたが、ちゃんと泳いでキッチリ仕事してくれたのはサンダーシャッドだけでした。
リッククランはエライ❗️
作った人もエライ❗️
これだけバラツキが無いアメリカンな木製ルアーを私は知りません。
千鳥足とか横っ飛びとかしません。
当ててナンボのルアーです。
釣れますよ〜❗️
多分❓

お気に入りルアーの紹介です。
お気に入りネタが底をつきそうな勢いなんで、コンスタントに釣り上げたいものでございます。
御大❗️
天下のリッククラン監修❗️
サンダーシャッド❗️
和訳するとカミナリ魚❓
の、フラットサイドシャロークランクです。
数字に弱いので、型番忘れました。
コフィンリップの奴です。
リッククランと言えば、ポーのRC1が有名ですが、それのサンダーシャッド版ですね〜。
これはバルサウッドです。
使い方はウッドカバーにヒョイっと投げてプルンとかわし、ドカン❗️
てな感じです。
このルアーが発売されていた当時、フラットサイドクランクが流行って色々なメーカーを片っ端から買いましたが、ちゃんと泳いでキッチリ仕事してくれたのはサンダーシャッドだけでした。
リッククランはエライ❗️
作った人もエライ❗️
これだけバラツキが無いアメリカンな木製ルアーを私は知りません。
千鳥足とか横っ飛びとかしません。
当ててナンボのルアーです。
釣れますよ〜❗️
多分❓

- 2018年11月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント