プロフィール
相田技研
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:55690
QRコード
▼ 令和も鯉❗️
- ジャンル:釣行記
令和になってから1日しか雨が降っておりません❗️
どうしたの❓
異常気象が流行っておりますが、鯉は元気でした〜(笑)❗️
サクッと昼休みに近所の池で、サクッと1匹上げて来ました〜❗️
六郷の池。
竿:小林重工 乗加亜2。
道糸:ケプラー20号。
釣針:石鯛針17号。
餌:589EX。
12:15分に到着。
午前の部のヘラ師が帰り支度を終えたところに入って見ると、ビッグカープが岸際の残り餌にロックオン❗️
私は589EXを練り練り。
ビッグカープの鼻先にフワッと1投目。
躊躇なく引ったくった鯉は元気な85cm❗️
怒涛のトルクを乗加亜2が受け止めます。
が、ここでタモ網が無いことに気づき((╹◡╹)
万事休す❗️
陸から水面までは20cm。
強引に抜き上げようとしましたが、チョットキツいー(笑)。
仕方がないので、ケプラー20号を素手でに巻きつけ、引っこ抜き(良い子は真似しちゃ駄目)。
無事❓確保❗️
令和最初の鯉はスリリングでした〜(笑)。
また行って来まーす❗️

どうしたの❓
異常気象が流行っておりますが、鯉は元気でした〜(笑)❗️
サクッと昼休みに近所の池で、サクッと1匹上げて来ました〜❗️
六郷の池。
竿:小林重工 乗加亜2。
道糸:ケプラー20号。
釣針:石鯛針17号。
餌:589EX。
12:15分に到着。
午前の部のヘラ師が帰り支度を終えたところに入って見ると、ビッグカープが岸際の残り餌にロックオン❗️
私は589EXを練り練り。
ビッグカープの鼻先にフワッと1投目。
躊躇なく引ったくった鯉は元気な85cm❗️
怒涛のトルクを乗加亜2が受け止めます。
が、ここでタモ網が無いことに気づき((╹◡╹)
万事休す❗️
陸から水面までは20cm。
強引に抜き上げようとしましたが、チョットキツいー(笑)。
仕方がないので、ケプラー20号を素手でに巻きつけ、引っこ抜き(良い子は真似しちゃ駄目)。
無事❓確保❗️
令和最初の鯉はスリリングでした〜(笑)。
また行って来まーす❗️

- 2019年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント