プロフィール
相田技研
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:54754
QRコード
▼ 今日の鯉
- ジャンル:釣行記
本日も仕事上がりに鯉釣りです。
鳥屋野潟に繋がる水路。
到着して、いつもの撒き餌3掴み。
20分後、恋の予感。
・・・鯉の気配。
1投目見事に空振り。
2投目、亀の様な押さえる様な当たり。
これまた空振り。
今日の鯉はナーバスです。
そのまた20分後。
再び鯉の気配。
夏の様な明らさまな気配と違い泡付けも少なめです。
寒くなると鯉の浮き袋はちじむのかな❓
3投目、食ってきません。
4投目、撒き餌をした所から30cm程離れた場所に投入。
今度は明確な当たり❗️
釣れたのは8月後半に1回釣り上げた70cmの鯉でした。
可哀想なのでネットインせず、浅瀬でラインテンションを抜いてオートリリース。
フックにカエシが無いので、すぐに外れました。
1回釣られれば警戒するのは当たり前。
食い渋りの意味がわかりました。
今回は画像なしです。
50匹まで後1匹❗️
メーターオーバー来てくれ〜❗️
8月に釣った時の画像を載せときます。

鳥屋野潟に繋がる水路。
到着して、いつもの撒き餌3掴み。
20分後、恋の予感。
・・・鯉の気配。
1投目見事に空振り。
2投目、亀の様な押さえる様な当たり。
これまた空振り。
今日の鯉はナーバスです。
そのまた20分後。
再び鯉の気配。
夏の様な明らさまな気配と違い泡付けも少なめです。
寒くなると鯉の浮き袋はちじむのかな❓
3投目、食ってきません。
4投目、撒き餌をした所から30cm程離れた場所に投入。
今度は明確な当たり❗️
釣れたのは8月後半に1回釣り上げた70cmの鯉でした。
可哀想なのでネットインせず、浅瀬でラインテンションを抜いてオートリリース。
フックにカエシが無いので、すぐに外れました。
1回釣られれば警戒するのは当たり前。
食い渋りの意味がわかりました。
今回は画像なしです。
50匹まで後1匹❗️
メーターオーバー来てくれ〜❗️
8月に釣った時の画像を載せときます。

- 2018年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント