プロフィール
相田技研
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:185
- 総アクセス数:55882
QRコード
▼ 今日の鯉
- ジャンル:釣行記
土日は車の洗車をしたり、冬用タイヤに履き替えたり、冬支度をしてたんで釣りには行けず、本日仕事上がりに鯉釣りに言って来ました。
秋葉区の某池。
表水温11度。
日没が早いのでわずかな時間の釣行でしたが、2匹釣れてたので満足いきました。
1匹目は水深1.5m位のところで65cm。
2匹目は水深3m弱のところで75cm。
いずれの鯉もショートバイトが何度か続き手こずりました。
持ち手を左手に替えて合わせると乗って来ました。
いつもと逆の持ち手なんで、合わせのタイミングがズレて丁度良い感じだったのかなぁ〜❓
にしても、鯉の活性が水温と共に低下しているのは明らかです。
餌の589EXが残り3カップ。
使い切ったら今年の鯉釣りは終了です。
装具一式。
竿:小林重工 乗加亜2&相田技研自作11尺。
仕掛け:ケプラート20号に石鯛針17号(カエシ無し)。
餌:589EXに秘密の粉ブレンド。


秋葉区の某池。
表水温11度。
日没が早いのでわずかな時間の釣行でしたが、2匹釣れてたので満足いきました。
1匹目は水深1.5m位のところで65cm。
2匹目は水深3m弱のところで75cm。
いずれの鯉もショートバイトが何度か続き手こずりました。
持ち手を左手に替えて合わせると乗って来ました。
いつもと逆の持ち手なんで、合わせのタイミングがズレて丁度良い感じだったのかなぁ〜❓
にしても、鯉の活性が水温と共に低下しているのは明らかです。
餌の589EXが残り3カップ。
使い切ったら今年の鯉釣りは終了です。
装具一式。
竿:小林重工 乗加亜2&相田技研自作11尺。
仕掛け:ケプラート20号に石鯛針17号(カエシ無し)。
餌:589EXに秘密の粉ブレンド。


- 2018年11月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント