プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:234
- 昨日のアクセス:481
- 総アクセス数:1316087
QRコード
落ちアユ食ってます
- ジャンル:釣行記
瀬落ちで落ちアユを待ち構えるシーバス。
そんな貪欲で大胆不敵な個体を狙って釣行しました。
ルアーは、サイズが大きめでアクションが派手なエンゼルキッスが効果的だと思っています。
なぜなら、落ちアユのサイズ感としてそれなりに近く、流速のある瀬でアップにキャストしてもきちんとヌメヌメ泳いでくれるから。
トッ…
そんな貪欲で大胆不敵な個体を狙って釣行しました。
ルアーは、サイズが大きめでアクションが派手なエンゼルキッスが効果的だと思っています。
なぜなら、落ちアユのサイズ感としてそれなりに近く、流速のある瀬でアップにキャストしてもきちんとヌメヌメ泳いでくれるから。
トッ…
- 2014年10月16日
- コメント(6)
予想外に渋かった
- ジャンル:釣行記
3連休の方も多いかと思いますが、台風接近中につきレジャーの際はご注意下さいね。
僕は普通に仕事です。
1日の休みじゃ足りないなぁ。
と、まぁ昨日はクロダイからスタートしました。
釣りを始めて間もなくヒットしたものですから、サカナの活性は高いのかな?
なんて甘いワクワク感を持っていたのですが、もう渋いったり…
僕は普通に仕事です。
1日の休みじゃ足りないなぁ。
と、まぁ昨日はクロダイからスタートしました。
釣りを始めて間もなくヒットしたものですから、サカナの活性は高いのかな?
なんて甘いワクワク感を持っていたのですが、もう渋いったり…
- 2014年10月13日
- コメント(5)
磯釣り教室の狙い
- ジャンル:釣行記
昨日の磯釣り教室です。
磯での釣り方を簡単に説明して、あとは僕の視界に入るなかで好きに釣りをしてもらいます。
僕は、はじめから事細かな説明はしません。
冷たいようですが実は逆。
磯釣り初心者の共通点として、説明した内容を完璧にトレースすることはあり得ないので、どこまで理解出来ているのかをまずは確認する…
磯での釣り方を簡単に説明して、あとは僕の視界に入るなかで好きに釣りをしてもらいます。
僕は、はじめから事細かな説明はしません。
冷たいようですが実は逆。
磯釣り初心者の共通点として、説明した内容を完璧にトレースすることはあり得ないので、どこまで理解出来ているのかをまずは確認する…
- 2014年10月6日
- コメント(3)
磯ヒラ出たけどストレス溜まる
- ジャンル:釣行記
今朝未明。
目を覚ますと肘やら腰やら膝やら関節が痛い。
どうやら仕事の疲れが出て発熱している様子。
そのまま寝てようかと思ったのだけれど、折角の休日なので釣りへ行くことにしました。
週半ばの予報から、週末は台風の影響で波風が出ると分かっていたので釣りへ行くなら磯と決めていました。
発熱がある中での磯歩き…
目を覚ますと肘やら腰やら膝やら関節が痛い。
どうやら仕事の疲れが出て発熱している様子。
そのまま寝てようかと思ったのだけれど、折角の休日なので釣りへ行くことにしました。
週半ばの予報から、週末は台風の影響で波風が出ると分かっていたので釣りへ行くなら磯と決めていました。
発熱がある中での磯歩き…
- 2014年10月4日
- コメント(6)
大切にしたい釣りの時間
- ジャンル:釣行記
今日も8時間残業を乗り越えました。
毎日とても多忙です。
釣りになんて、とてもとても。
平日はこんな具合なので、休日は溜まったものを吐き出したいっ!
なので、気持ちの良いオフショアでのんびり、まったり釣りをしたいと思っています。
この前の日曜日。
近所の釣友とほっこりタイムを過ごすためにオフショアへ出掛け…
毎日とても多忙です。
釣りになんて、とてもとても。
平日はこんな具合なので、休日は溜まったものを吐き出したいっ!
なので、気持ちの良いオフショアでのんびり、まったり釣りをしたいと思っています。
この前の日曜日。
近所の釣友とほっこりタイムを過ごすためにオフショアへ出掛け…
- 2014年10月1日
- コメント(6)
やっと釣りに行けた
- ジャンル:釣行記
夜勤明けの土曜日。
やっと釣り行ける~!
うれしー!O(≧∇≦)O
帰って、ドキドキしながら寝て、それで出発しました。
ゆっくりと、のんびりと釣りをするつもりだったのですが、翌日に急遽ジギングの予定が入ったので短時間釣行へと変更。
ピンでシーバスを誘う作戦は、スカッシュF125のロングキャスタビリティーを存分に…
やっと釣り行ける~!
うれしー!O(≧∇≦)O
帰って、ドキドキしながら寝て、それで出発しました。
ゆっくりと、のんびりと釣りをするつもりだったのですが、翌日に急遽ジギングの予定が入ったので短時間釣行へと変更。
ピンでシーバスを誘う作戦は、スカッシュF125のロングキャスタビリティーを存分に…
- 2014年9月29日
- コメント(6)
そろそろ大きめのルアーが良さそうです
- ジャンル:釣行記
先々週キャッチしたシーバスです。
ボトムが石ころに覆われたエリアでキャッチしたのですが、フローティングミノーでは食ってきませんでした。
そこでボトムノックを意識してスカッシュS125を投入、すぐにヒットとなった次第です。
そのとき思ったのが、『あっ、やっぱりもうそんな時期なんだ。』
と、いうのも次の写真が…
ボトムが石ころに覆われたエリアでキャッチしたのですが、フローティングミノーでは食ってきませんでした。
そこでボトムノックを意識してスカッシュS125を投入、すぐにヒットとなった次第です。
そのとき思ったのが、『あっ、やっぱりもうそんな時期なんだ。』
と、いうのも次の写真が…
- 2014年9月25日
- コメント(8)
最新のコメント