プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:1315103
QRコード
プロトルアーのテスト釣行で80cmオーバー連発
- ジャンル:釣行記
ブルースコードⅡ110mmで思いもよらぬ80cm超えのスズキをキャッチした僕は、このうえない満足感に満たされました。
俗に言う “お腹いっぱい” 状態です。
気分が満たされると気持ちに余裕が出てくるので、プロトルアーのフィールドテスト釣行にシフトチェンジしました。
手元にある形状違いのルアーを投げ比べ、開発コンセプ…
俗に言う “お腹いっぱい” 状態です。
気分が満たされると気持ちに余裕が出てくるので、プロトルアーのフィールドテスト釣行にシフトチェンジしました。
手元にある形状違いのルアーを投げ比べ、開発コンセプ…
- 2014年11月5日
- コメント(6)
プライベート釣行で80cmオーバー
- ジャンル:釣行記
日曜日のこと。
朝、仕事から帰宅して、町内の文化祭に顔を出すと、町内会の役員をしているアングラーさんを発見。
釣行を諦めていたのですが、釣り談義に花が咲くと、悪い虫が疼き出しました。
少しだけ行こうかな…。
軽く仮眠だけして重い体を引きずるように自宅を出発。
時間は遅いし、風は強烈だし、雨は降ってるしで…
朝、仕事から帰宅して、町内の文化祭に顔を出すと、町内会の役員をしているアングラーさんを発見。
釣行を諦めていたのですが、釣り談義に花が咲くと、悪い虫が疼き出しました。
少しだけ行こうかな…。
軽く仮眠だけして重い体を引きずるように自宅を出発。
時間は遅いし、風は強烈だし、雨は降ってるしで…
- 2014年11月4日
- コメント(6)
あり得ん!今週も80cm超えが出た
- ジャンル:釣行記
日曜日の朝に仕事を終え、体にムチ打って出掛けました。
暴風雨で萎えていましたが、釣れたスズキは80cm超え。
ルアーはブルースコードⅡ110mmです。
小物釣り師の僕ですが、何か最近あり得ない位ツイてるかも。
いつものように詳細は後日にします。
月曜日も仕事頑張らなくっちゃ!
暴風雨で萎えていましたが、釣れたスズキは80cm超え。
ルアーはブルースコードⅡ110mmです。
小物釣り師の僕ですが、何か最近あり得ない位ツイてるかも。
いつものように詳細は後日にします。
月曜日も仕事頑張らなくっちゃ!
- 2014年11月3日
- コメント(10)
明日露出解禁のルアーで80cm超え
- ジャンル:釣行記
昨夜の釣果です。
明日露出オープンのルアーでキャッチしました。
80cm超えサイズ釣れちゃった。
めっちゃ嬉しい!
ちなみに昨日のログでテストしていたルアーではありません。
詳細と使用ルアーは、露出解禁の明日紹介しますね。
明日露出オープンのルアーでキャッチしました。
80cm超えサイズ釣れちゃった。
めっちゃ嬉しい!
ちなみに昨日のログでテストしていたルアーではありません。
詳細と使用ルアーは、露出解禁の明日紹介しますね。
- 2014年10月26日
- コメント(9)
テスト釣行
- ジャンル:釣行記
行って参りましたテスト釣行。
本気度ブリブリで挑んだのですが、サカナの顔は拝めず。
釣果としてはとても残念な釣行となりました。
波気はゼロですから、シャローエリアに限定し、暗い時間の勝負なら何とかいけるかも…なんて考えていたのですが現実は甘かったです。
産卵絡みならシャローにさしているのですが、季節的に…
本気度ブリブリで挑んだのですが、サカナの顔は拝めず。
釣果としてはとても残念な釣行となりました。
波気はゼロですから、シャローエリアに限定し、暗い時間の勝負なら何とかいけるかも…なんて考えていたのですが現実は甘かったです。
産卵絡みならシャローにさしているのですが、季節的に…
- 2014年10月25日
- コメント(3)
悪い流れを断ち切る
- ジャンル:釣行記
金曜日の夜は、サカナが出たけど散々な結果でした。
明けて土曜日の朝は、波も水色もベイトも申し分なかったのですが、1ヒットのみ。
しかもフックアウトの惨たるもの。
足元を完全に掬われ、悪い流れに飲まれている様です。
この泥沼から脱するためには、釣果をもって浄化するしかないかと思います。
と、言うことで日曜…
明けて土曜日の朝は、波も水色もベイトも申し分なかったのですが、1ヒットのみ。
しかもフックアウトの惨たるもの。
足元を完全に掬われ、悪い流れに飲まれている様です。
この泥沼から脱するためには、釣果をもって浄化するしかないかと思います。
と、言うことで日曜…
- 2014年10月21日
- コメント(6)
こんな事ってあるんだ…初めてだわ
- ジャンル:釣行記
土曜日は磯へ釣行しました。
前夜の疲れもあって少々寝坊しての出発。
目的のポイントは既に先行者の姿がありました。
なので違うポイントを探すことに。
朝の状況は、ほぼ無風で波もやや力不足です。
移動ついでに波向きを見て波のあがるポイントを推測し、現地へ向かいました。
で、到着。
磯渡りのスリットには波から避…
前夜の疲れもあって少々寝坊しての出発。
目的のポイントは既に先行者の姿がありました。
なので違うポイントを探すことに。
朝の状況は、ほぼ無風で波もやや力不足です。
移動ついでに波向きを見て波のあがるポイントを推測し、現地へ向かいました。
で、到着。
磯渡りのスリットには波から避…
- 2014年10月20日
- コメント(7)
散々だったけど一矢報いる
- ジャンル:釣行記
昨日のログ詳細です。
ポイントに到着して、手っ取り早く釣るためにエンゼルキッスTGW140をセットしかけたのですが、もう1度考え直してブルースコードⅡ110mmをセットし直しました。
そのブルースコードⅡを流れに漂わせ、流されてくる、あるいはボケーっと泳いでいるベイトフィッシュを演出させます。
ですからリーリングス…
ポイントに到着して、手っ取り早く釣るためにエンゼルキッスTGW140をセットしかけたのですが、もう1度考え直してブルースコードⅡ110mmをセットし直しました。
そのブルースコードⅡを流れに漂わせ、流されてくる、あるいはボケーっと泳いでいるベイトフィッシュを演出させます。
ですからリーリングス…
- 2014年10月19日
- コメント(4)
久々に出た!ごっついシーバス
- ジャンル:釣行記
いやぁ~、久しぶりにでっかいシーバスが釣れました。
長さもありますが、太さがハンパないっ!
80cmを超えているのですが、太くてズン胴の魚体ですから、ちょっと可愛いかも。
ルアーをスッポリとバキュームしています。
ヒットルアーはブルースコードⅡ110mm。
カラーは個人的にオススメのステンドグラスです。
このシー…
長さもありますが、太さがハンパないっ!
80cmを超えているのですが、太くてズン胴の魚体ですから、ちょっと可愛いかも。
ルアーをスッポリとバキュームしています。
ヒットルアーはブルースコードⅡ110mm。
カラーは個人的にオススメのステンドグラスです。
このシー…
- 2014年10月18日
- コメント(14)
最新のコメント