プロフィール

山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:1344047
QRコード
▼ 散々だったけど一矢報いる
- ジャンル:釣行記
昨日のログ詳細です。
ポイントに到着して、手っ取り早く釣るためにエンゼルキッスTGW140をセットしかけたのですが、もう1度考え直してブルースコードⅡ110mmをセットし直しました。
そのブルースコードⅡを流れに漂わせ、流されてくる、あるいはボケーっと泳いでいるベイトフィッシュを演出させます。
ですからリーリングスピードは極めてデッドスロー。
久々サイズのシーバスは、そんなメソッドにたまらずバイトしたのでした。

アタリはシャープで小さく、一瞬でルアーをバキュームしている感じ。
大型魚特有のアタリです。
写真では伝わり難いのですが、体の肉付きが良すぎて短く見えます。
尾びれ前のクビレまで肉が付いて、人間で言うトコの短足系のスタイルですね。

食わせのカラー、ステンドグラス。
生シラスと並び、食いの渋い夜に高反応が得られるカラーです。
でもこの夜はサカナの反応に関係なく好みで使ってます。
実は1尾目のこのサカナ以降、奈落の底に落ちていく僕なのであります。
2尾目。
80cm超え悠々確定、へたすりゃメーター近いサイズをバラし。
この時点で魂が抜けました。
3尾目。
60cmクラス。
抜き上げでサヨナラ。
いつもならこんな雑に扱わないのですが、前尾のサイズバラしで魂が抜けてますので、サヨナラしたことに悔しさが沸き上がらず。
4尾目。
70cm以上確定サイズをバラし。
80cm前後と推定し、悔しさ復活。
魂が戻ってきました。
5尾目。
またも80cm前後がヒット。
今夜はこのサイズが群れているようです。
そしてフックアウト。
イライラしてきました。
6尾目。
三度80cm前後がヒット。
そして、お約束になった感のバラし。
イライラを通り越し、瞳には涙が…。
7尾目。
4度目の80cm前後がヒット。
バレないで!と、もはや神頼み。
これだけ良型をバラすと、やりとりに恐怖心を覚えます。

で、遂にランディング成功。
ランディング前にパニくったの覚えてます。
1尾目と全く違う感覚で超嬉しかったっす。

サイズは80cm弱と良型でした。
小物釣り師の僕的には大型ですが、1尾がゴツイだけに小さく見えます。
ちなみにルアーはフェイクベイツF130です。
この後、サカナを探す元気もなくなり、釣りを終了。
最後に何とか一矢報いることが出来て、本当にラッキーでした。

気温が低く寒い夜でしたが、釣行の内容も寒かったです。
デカイサイズをバラしまくりで散々でしたが、これだけヒットしたのも奇跡的だなぁ。
ポイントに到着して、手っ取り早く釣るためにエンゼルキッスTGW140をセットしかけたのですが、もう1度考え直してブルースコードⅡ110mmをセットし直しました。
そのブルースコードⅡを流れに漂わせ、流されてくる、あるいはボケーっと泳いでいるベイトフィッシュを演出させます。
ですからリーリングスピードは極めてデッドスロー。
久々サイズのシーバスは、そんなメソッドにたまらずバイトしたのでした。

アタリはシャープで小さく、一瞬でルアーをバキュームしている感じ。
大型魚特有のアタリです。
写真では伝わり難いのですが、体の肉付きが良すぎて短く見えます。
尾びれ前のクビレまで肉が付いて、人間で言うトコの短足系のスタイルですね。

食わせのカラー、ステンドグラス。
生シラスと並び、食いの渋い夜に高反応が得られるカラーです。
でもこの夜はサカナの反応に関係なく好みで使ってます。
実は1尾目のこのサカナ以降、奈落の底に落ちていく僕なのであります。
2尾目。
80cm超え悠々確定、へたすりゃメーター近いサイズをバラし。
この時点で魂が抜けました。
3尾目。
60cmクラス。
抜き上げでサヨナラ。
いつもならこんな雑に扱わないのですが、前尾のサイズバラしで魂が抜けてますので、サヨナラしたことに悔しさが沸き上がらず。
4尾目。
70cm以上確定サイズをバラし。
80cm前後と推定し、悔しさ復活。
魂が戻ってきました。
5尾目。
またも80cm前後がヒット。
今夜はこのサイズが群れているようです。
そしてフックアウト。
イライラしてきました。
6尾目。
三度80cm前後がヒット。
そして、お約束になった感のバラし。
イライラを通り越し、瞳には涙が…。
7尾目。
4度目の80cm前後がヒット。
バレないで!と、もはや神頼み。
これだけ良型をバラすと、やりとりに恐怖心を覚えます。

で、遂にランディング成功。
ランディング前にパニくったの覚えてます。
1尾目と全く違う感覚で超嬉しかったっす。

サイズは80cm弱と良型でした。
小物釣り師の僕的には大型ですが、1尾がゴツイだけに小さく見えます。
ちなみにルアーはフェイクベイツF130です。
この後、サカナを探す元気もなくなり、釣りを終了。
最後に何とか一矢報いることが出来て、本当にラッキーでした。

気温が低く寒い夜でしたが、釣行の内容も寒かったです。
デカイサイズをバラしまくりで散々でしたが、これだけヒットしたのも奇跡的だなぁ。
- 2014年10月19日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント