プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:469
- 昨日のアクセス:369
- 総アクセス数:1314898
QRコード
▼ 初詣
- ジャンル:日記/一般
去年の初詣は千葉の成田山でした。
素晴らしい本堂に感動したものです。
で、今年は久しぶりに地元・安宅住吉神社へ行ってきました。

住吉さんは海の安全と豊漁を祈願する神様だそうです。
だから釣り人でもある僕は好んで参拝するのです。
手を清めて本堂へ向かい、昨年無事に過ごすことができたお礼と今年の安全と豊漁とを祈願し、おみくじをひきました。

結果は『大吉』と、出ました。

実は僕、大吉率が高いのです。
だけど、大吉が出たからといって過信することはまずありません。
基本、健康に無事1年が過ごすことが出来れば、みな大吉だと思ってます。
吉凶と判別する1年の中身は、自分自信の努力で築き上げるものだと考ます。
つまり、努力なくして年間の大吉などあり得ないと思っています。
個人的な私見になりますが、1日の時間の中で、仕事に費やす時間が最も長いはずですから、仕事を通じて人格をあげていくのが普通だと思います。
だから僕は仕事に対する努力を重んじています。
結果が大吉であっても末吉であっても結局は努力しなさい。と、書いてあるものです。
おみくじが悪かった方は努力によって救われますし、逆に良かった方は努力によって報われます。
さて、今年の仕事始めは4日から。
今年も去年以上に頑張ろっと!
素晴らしい本堂に感動したものです。
で、今年は久しぶりに地元・安宅住吉神社へ行ってきました。

住吉さんは海の安全と豊漁を祈願する神様だそうです。
だから釣り人でもある僕は好んで参拝するのです。
手を清めて本堂へ向かい、昨年無事に過ごすことができたお礼と今年の安全と豊漁とを祈願し、おみくじをひきました。

結果は『大吉』と、出ました。

実は僕、大吉率が高いのです。
だけど、大吉が出たからといって過信することはまずありません。
基本、健康に無事1年が過ごすことが出来れば、みな大吉だと思ってます。
吉凶と判別する1年の中身は、自分自信の努力で築き上げるものだと考ます。
つまり、努力なくして年間の大吉などあり得ないと思っています。
個人的な私見になりますが、1日の時間の中で、仕事に費やす時間が最も長いはずですから、仕事を通じて人格をあげていくのが普通だと思います。
だから僕は仕事に対する努力を重んじています。
結果が大吉であっても末吉であっても結局は努力しなさい。と、書いてあるものです。
おみくじが悪かった方は努力によって救われますし、逆に良かった方は努力によって報われます。
さて、今年の仕事始めは4日から。
今年も去年以上に頑張ろっと!
- 2012年1月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント