プロフィール

may

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:18757

QRコード

南防&奥松島

  • ジャンル:釣行記
 今週は日曜日が仕事なので釣りに行けるのは土曜のみ。
 どこに行こうかとネットを見てたら、南防波堤でソイがいいらしい。
 
 久しぶりにF○崎さんの渡船に乗りました。
 初めての南防波堤です。

           
外からしか見たことがなかったですが、見たとおりの長さでした
5時の渡船で渡りましたが、すでに先行者が数名、メタルジグをしゃくっています。

 さてソイはどこにいるんだろう?外側のヘチから探りますが、ヘチ沿いは無反応・・・少し範囲を広げてみると、手前10メートルくらいまでがゴツゴツしてます。水深は沖提ほど深くはないんですね~

 ゴロゴロ地帯を探っていくと、割と早く反応が・・・

ナメナメさん連続ヒット   どちらも34センチの若者です。
その後もアイナメさんが続きます。

しかも、段々サイズダウン・・・たぶん20後半
そのうち、ゴロゴロの隙間で「ゴンゴン」というひったくるようなバイト!

すぐさまフッキングして竿に重みが乗りましたが、次の瞬間にはもう潜られてましたしばらく待ちましたが出て来る気配はなく、ラインブレイク でもソイ見つけた!

隙間を集中的に攻めてみると、またもやひったくりバイト
今度はソッコーで引っ張り上げ、根から離します。それでも岩に引っかかりましたが、「ヌルン」という感触とともに抜けてくれました
         
寸詰まりのメタボリック 30cmでした
でもこれクロソイじゃないよね?ムラソイ?船頭さんも分からないみたいでした。知っている人がいたら教えてくださ~い

夕方に息子と奥松島にアジを釣りに行きました。
アジングをやってみたのですが、反応なし^^;

周りにならってサビキにしてみたら結構楽勝30分くらいで20センチくらいのアジを5匹ゲットできました^^

アジって結構引くんですね~
オキアミなしでもヒットするのでお手軽、息子も大喜びでした
    

コメントを見る