プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:265165

QRコード

まだ早いよ

ちょっと前のことですが2月22日関へアジングに風速は2~3メートルぐらいなのですが雨が少々降っており定番の波止で開始

1.5gJHで探るも反応がないため1gに落とすと連発しますがすべてゼンゴサイズ
 
しばらくすると​先行者が帰ったため波止の先端へ
 
1.5~2.5gJHで再び連発もやっぱりゼンゴ
 
雨が強まり潮位も下がり水潮気味になったためか沈黙
 
 
見切ってメバルポイントへ
 
こは先月までプラグでいい思いをした場所なんですが2月に入ってからはさっぱり
 
リッジ、ビーグル、ガンシップでバイトはあるもののショートバイトのためか12バイト1フィッシュという悲惨な目に(+_+)
 
しかも豆

フックが鈍っとるんやろかと確認するも問題ないようで合わせ方も釣れてた時と同じなんやけど
 
それでも2月頭よりアタリが多くなっただけましか(;^ω^)

その後市内ポイントでメバル、クロソイを釣り終了
 
 
アジ     15匹
メバル    2匹
クロソイ   3匹



帰宅するとポチってたものが着弾!

g7n4ppdmicgi8hz95w4n_480_480-85c4d8d7.jpg
 
 
買う予定はなかったんですが店でで触ってみて気にいったため購入してしまいました(^_^;)
 

コメントを見る