プロフィール
スカッパノン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アジング
- メバリング
- エギング
- シーバス
- ブラックバス
- ロックフィッシュ
- チニング
- フラットフィッシュ
- ライトショアジギング
- エバーグリーン
- ベイトタックル
- ボケ野郎
- グッドゲーム
- バッドゲーム
- HRF Air 87HB
- ガッ釣り
- ハイパーランガン
- NIMS-82L テクニマスター82
- ブルーカレント 82F ナノ
- チョイ釣り
- HRF ソニックスピード
- 地蔵モード
- 修行
- ツインパワーXD C3000XG
- G-soul upgrade PE X8
- ブルーカレント 78M2
- ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8
- ツインパワーXD 5000XG
- MUTHOS Sonio 100M
- ツインパワーXD 4000XG
- ALLWAKE99MONSTER BATTLE
- ヴァンキッシュ C2500SHG
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- SPRS-83H-T マイティハンツマン
- クーガーエリート7
- 21ジリオン
- ツーリミット ストリームバトル 93
- 20 ツインパワー 4000MHG
- SPRS-77M-T リライアンス
- RTS-962H ロングスピンキャスター 96H
- 礁楽 SL-75MLS
- 20 ルビアス FC LT 2500S
- エギ王
- 尺メバル
- ショアイサキ
- 青物
- ランカー
- 尺アジ
- SPRS-60XUL-S ファインセンサー
- SPRS-70LT スカウトマスター
- 21ルビアスエアリティ
- 20ルビアス
- 18ステラ2500SHG
- ボーンラッシュ
- アジングマスター レッドアイ
- クールライン
- SPRS-84M-T マニューバー
- 年なし
- メバルは全てリリース
- 尺メバルハンター
- SPRS-64UL-T シャープカット
- SPRS-63SL-S スペリオル
- キロアップ
- 命に感謝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:264844
QRコード
▼ 2016釣行を振り返って
今年も残すところ今日入れてあと2日
2016年の釣りを魚種別にザックリ振り返ってみます。
バス
ホームレイクは一番良い時期に激濁りでやる気になれず、、、
それ以降は近場野池で短時間釣行
年々バス釣りする時間が減ってる(笑)
メバル
JHにワームってスタイルでしたがプラッギングを導入!
ソルト初めて最初に入ったのがメバリングでしたがワームの釣りは単調だったのでこれまでアジング行けなかったときの代わりぐらいでしたがプラッギング採り入れてからは一変!
メバルプラグも増えて、、、

近場ではサイズは出にくいですが数釣りには持ってこいの場所
プラグでも数釣り出来ることが分かり来年は二刀流で3桁目指します❗
シーバス
地元河川春は良かったらしいけど自分が出撃したときは上流、中流は人が多くて何時も下流でやりセイゴばかり大きくてもフッコサイズでした(^_^;)
下流で釣りしてるときはベイトっ気感半端なくて状況良さそうだなと、、、
秋は仕事が忙しくなり仕事終わりにできなくなりハイシーズンは殆んどできず、それでも1匹良いサイズかけたのですがランディング直前でバラシ、、、
今年もグッドサイズは釣れませんでした(>д<)
チヌ
アジングで釣れなくてダメもとで狙ってみると気持ちいいぐらい釣れたので再開
以前地元河川でやったことあるのですが釣れないし、根掛かり多いし、解らないので休止してましたがサクッと釣れて♪
ただやっぱり根掛かり多い所なのでロストも、、、
1キャスト1ロストも(T-T)
その為1匹釣ったら撤収スタイルに、、、
底ズル引きからプラグそしてトップと釣り方、場所共に試行錯誤しました。
初めて凄腕にも参戦して
目標は40アップでリミット揃えることでしたが、、、
メジャーとキーアイテム忘れたときに釣ってるので達成したので満足はしてますが(^_^)
初めてのトップチヌ

イカ
春イカ狙いで宗像、北九州でデカイカバラシて釣れず本命場所は1回しか行けずなんとか冬イカサイズ釣っただけ、、、
もう少し通えば良かった(~_~)
秋はアジングの合間に1杯
小さかったけど初めての夜イカ
嬉しかったけど釣ったんじゃなく釣れたイカなので複雑、、、
アジ
一番時間を費やしたアジングですが今年も尺アジ釣れず(泣)
川アジ初体験
こんなところでアジ釣りできるんやって( ; ゜Д゜)
そしてやっと巡り会えた理想のロッド

これで豆アジばかりだけど3桁も達成!しかし臼杵の朝マズメで切られたのが悔しい(^-^;
尺アジかヤズだと思うけど、、、
来年こそは尺上!
フラットフィッシュ
本命ヒラメはつれずマゴチのみ、、、
2ヵ所で釣りしましたが両極端
最初は面白いけど明るいのもあって雰囲気ないときは飽きる、、、
来年はヒラメイトしたい《≧∀≦》
釣果よりバラシた記憶の方が印象に残る1年でした。
たいした魚釣ってないからか、、、
忘れ物ばかり、、、
あっまだ釣り納めしてないから今から忘れ物探してきます(^w^)
2016年の釣りを魚種別にザックリ振り返ってみます。
バス
ホームレイクは一番良い時期に激濁りでやる気になれず、、、
それ以降は近場野池で短時間釣行
年々バス釣りする時間が減ってる(笑)
メバル
JHにワームってスタイルでしたがプラッギングを導入!
ソルト初めて最初に入ったのがメバリングでしたがワームの釣りは単調だったのでこれまでアジング行けなかったときの代わりぐらいでしたがプラッギング採り入れてからは一変!
メバルプラグも増えて、、、

近場ではサイズは出にくいですが数釣りには持ってこいの場所
プラグでも数釣り出来ることが分かり来年は二刀流で3桁目指します❗
シーバス
地元河川春は良かったらしいけど自分が出撃したときは上流、中流は人が多くて何時も下流でやりセイゴばかり大きくてもフッコサイズでした(^_^;)
下流で釣りしてるときはベイトっ気感半端なくて状況良さそうだなと、、、
秋は仕事が忙しくなり仕事終わりにできなくなりハイシーズンは殆んどできず、それでも1匹良いサイズかけたのですがランディング直前でバラシ、、、
今年もグッドサイズは釣れませんでした(>д<)
チヌ
アジングで釣れなくてダメもとで狙ってみると気持ちいいぐらい釣れたので再開
以前地元河川でやったことあるのですが釣れないし、根掛かり多いし、解らないので休止してましたがサクッと釣れて♪
ただやっぱり根掛かり多い所なのでロストも、、、
1キャスト1ロストも(T-T)
その為1匹釣ったら撤収スタイルに、、、
底ズル引きからプラグそしてトップと釣り方、場所共に試行錯誤しました。
初めて凄腕にも参戦して
目標は40アップでリミット揃えることでしたが、、、
メジャーとキーアイテム忘れたときに釣ってるので達成したので満足はしてますが(^_^)
初めてのトップチヌ

イカ
春イカ狙いで宗像、北九州でデカイカバラシて釣れず本命場所は1回しか行けずなんとか冬イカサイズ釣っただけ、、、
もう少し通えば良かった(~_~)
秋はアジングの合間に1杯
小さかったけど初めての夜イカ
嬉しかったけど釣ったんじゃなく釣れたイカなので複雑、、、
アジ
一番時間を費やしたアジングですが今年も尺アジ釣れず(泣)
川アジ初体験
こんなところでアジ釣りできるんやって( ; ゜Д゜)
そしてやっと巡り会えた理想のロッド

これで豆アジばかりだけど3桁も達成!しかし臼杵の朝マズメで切られたのが悔しい(^-^;
尺アジかヤズだと思うけど、、、
来年こそは尺上!
フラットフィッシュ
本命ヒラメはつれずマゴチのみ、、、
2ヵ所で釣りしましたが両極端
最初は面白いけど明るいのもあって雰囲気ないときは飽きる、、、
来年はヒラメイトしたい《≧∀≦》
釣果よりバラシた記憶の方が印象に残る1年でした。
たいした魚釣ってないからか、、、
忘れ物ばかり、、、
あっまだ釣り納めしてないから今から忘れ物探してきます(^w^)
- 2016年12月30日
- コメント(12)
コメントを見る
スカッパノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント