プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:725
  • 総アクセス数:1403051

アーカイブ

2024年 8月 (1)

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

15/01/26 ホームリバー戦 音沙汰無し

遅く帰ってきたものの1時間だけということで今日もホームリバーへ。
日中暖かったし潮目がいい感じで入ってるけど、何も起きず。
2箇所で表層から下まで探るとあっというまに1時間。
やはり来週までは厳しいかなー。
 

続きを読む

15/01/25夜 ホームリバー戦 カスリもせず

朝釣りしたのにバチ抜け期待して夜も行ってきました。
満潮の20:15スタート。
うーん・・・・
タロウさんと遭遇するも二人でうーん・・・・
結果はまったくのノーバイト。
寒いので22:15に撤収。
おつかれさまでした!
 

続きを読む

15/01/25 ホーム戦 狙って釣った2匹^^

今日はホーム海釣り公園の無料開放日。
でも寒いしシーバス以外ほとんど釣れていないしで
朝イチは人少なめ。
市原市も福祉向上(税金還元?)なら
もうちょっと時期考えたほうがよいと思います。
釣れないと恨みしか買わないよ。
それはさておき、ここのところ調子がよいと聞いているポジションへYさんと直行。
Yさんは先…

続きを読む

15/01/24 ボートシーバス楽しい! sakumaさんありがとう!

待ちに待った土曜の朝。
ロッド折れて心も折れていた自分を見かねて誘ってくれた
sakumaさんと初のボートシーバスに。
前日早く眠れたのはよかったけど
予定より1時間以上早起きしてしまったwww
ご一緒するのは正臣さん。
ベストがマズメでおそろいでした(笑)
よろしくお願いします。
スタートは8:15くらい。
ロッドが…

続きを読む

ジグも充填完了!早く寝なければ!

明日に備えてジグも充填しました。
風も弱い予報で、
この季節にボートデビューするにはもしかして
最高のコンディションじゃないですか\(^_^)/
あとはちゃんと寝るだけです。
このテンションで寝れるのか俺。
おやすみなさい!

続きを読む

ルアーはこれでいいのかな

明後日は初のボートシーバス。
まずはロッドはお借りして、
リールと、
ルアーを持参して教えてもらうつもりです。
ルアーは手持ちで使いそうなのをセレクトしてみた。
鉄板。
ブレードベイト。
ミノー。
バイブレーション
こんな感じでいいのかな。ブレード多すぎ?
ジグは今手元にあるのはこれだけ。
なので船長オススメ…

続きを読む

着々と準備中

ボートシーバスに向けてまず買ったもの。
いやこれ最後でいいだろ、って言われると思いますが
実は・・・
ヤバい楽しみすぎる!

続きを読む

15/01/20 ホームリバー バチ抜け調査 まだ!

大潮の下げはじめの17:30から20:00まで釣りました。
とてもいい流れが出ていて、
水もほんの少し濁ってて、
一年しかない経験ですが、
経験上とても雰囲気はよさそう。
でも完全ノーバイト。
橋脚狙っている人もノーバイトとのことですぐに移動したみたい。
果たして今年は何日から(自分には)釣れ始めるのか。
それを…

続きを読む

ディアルーナ新製品発表になりましたね!

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
昼間、シマノのサイト見たら製品ページからディアルーナが消えていて、さっき見たら新製品が追加になっていましたよ!
S806L-S[SENSITIVE SOLID TECHNICAL MODEL]
ベイエリアを中心としたテクニカルなシーバスシーンで活躍するタフテックソリッド採用モデル。
高い喰い込み性能と軽快な操作性を兼ね備えたアイテム。
S10…

続きを読む

15/01/18夜 ホームリバー バチ抜け調査 異常ありませんでした。

昼間ロッド折ったばっかりの低いテンションで行って、
夜シーバスに慰めてもらおうと考えるほうが間違いだよね。
エリア10エボを1個ロストして終了。
とことんついてない一日でした。
 

続きを読む