プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:184
  • 昨日のアクセス:1047
  • 総アクセス数:1395298

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

14/11/11 ホームリバー2でNo bite,No fish, One stingray orz

たまたま仕事から早く帰れたので
晩ご飯の後2時間勝負。
下げ潮ですごい流れでいい感じなんだけど、テトラ際含めノーバイト。
ミノーのジャークでエイがヒット。
ゴリ巻きとポンピングの練習して終了です。
以上備忘録というか記録終了。
20:00-22:00
明日、南風強風の予報です!

続きを読む

14/11/11 海釣り施設で八の字族に惨敗

今日はポッキー&プリッツの日。
会社を午前中休みもらってホームに出撃。
3時間勝負。
雨の予報だけど結局降りませんでした。
遅く並んだのでいつものポジションは入れず、
一発大物狙いでギャンブルに出たところ、シーバスはノーバイト。
サバ一匹。
脳内にTさんの歌うイレブンPMが響きます♪
この日、数を上げていたのが…

続きを読む

14/11/9 昨日に続き厳しかったけどなんとかフッコ1匹

雨はあまり降らないと思っていたら結構降っている中で、
本日もホームの海釣り施設で7時開始。
雨の予報とサバも釣れなくなりつつあって、
これまでと比べれば人は少なめでした。
潮の感じは昨日と全く同じ。やばい。なので。
いつもと違うポジションへ。
活性確認のため、
ルアーはいつものヘルティック。
3投目でいきな…

続きを読む

14/11/8 ホーム まるで冬の釣りでした。っていうか秋はどこへ行った

今日も懲りずに出釣。交通費は出ません。
海もとっても寒々しい感じ。
7時に開場。北風強くて寒いです。
購入したメガバスのレインウェアをアウターとしてデビューさせました。
水曜日のセイゴ&フッコ60匹の施設釣果をみて、
ルアーマンが終結するかと戦々恐々だったのですが、
よくお見かけする方ばっかりでした(笑)

続きを読む

14/11/7 フラペンをすべてロスト。モニターまだ継続中なのに(T_T)

仕事終わって食事も済ませて大潮の下げでホームリバーへ。
こっちの河口は久しぶりです。
着いてみるともう下げきっている感じ。
流れがあんまりない。
でも小さいミノー(ビーフリーズ65S)をちょんちょんしてると
20cmくらいのセイゴがヒット。
続けてフラペン。
流れに乗せる感じでゆっくり巻いてくるとゴンとバイト。

続きを読む

14/11/5 ホームリバー2 …これあかんやつや

仕事から急いで帰ってご飯も食べずにまず海へチャリンコ漕ぐ俺。
人としてどうなんだろな俺。
で到着するととってもやな感じ。
ボラははねてるんだけど…
恐る恐るライト照らすとうっすらと青白い。
まだテトラの水面にカニが集まるところまではいかないけど。
これあかんやつや。
俺にはどうにもできんやつや。
と思う自分…

続きを読む

14/11/3 ホーム 南風が状況を一変させてくれた\(^_^)/

昨日は朝イチに幸運な群れに当たるもその後はパッタリ。
潮がクリアすぎでした。たぶんそれが原因。
そして昨夜、13m以上の強い南風が一晩中吹きました。
今朝になってそれは若干おさまり、
10m弱の北風になっていました。
その結果、7時にホームの海釣り施設に入場すると、
あんなにクリアだった水が濁っています。
風の…

続きを読む

14/11/2 ホーム 開始4キャスト4フィッシュ。・・・以上!

昨日あれだけ苦しんだのに今日も海釣り施設に出撃。
鯖のピークでもうものすごい人です。
おまけに今日はレディース釣り大会。
並んでる女性も多いです。
当然ながら年齢的には表層と底層の方ばかりですが^ ^
釣りガールみたいなの期待しちゃダメだ俺。
明け方は弱い西風でスタート。
早速ミノーヘルティックを投げると一…

続きを読む

14/11/1 ホーム あきらめてサバ狙いでジギングしたらチーバス釣れた^^;

今週は7日間のうち6日間釣りをするという無茶なことをしてしまいました。
そして本日もホームの海釣り施設へ。
昨日までつれている情報だったので期待大。
11月から7時開場なのがなんだかもどかしい。
ところがぜんぜん反応がありません。
8時を過ぎてようやくヘルティックにバイト!
が上手くフックアップできなかっ…

続きを読む

14/10/31 ホームリバー2 夜でもジャークで釣れるのか!

金曜日の夜です。3連休の始まりです。
ちょうどいい時間に下げ始めです。
出撃しないわけにいかないでしょう、
ということでホームリバー2へ。
ボイルはなかったですが、
まずフラペンから。
テトラ際を竿を立ててゆるゆると。
いきなりズンと重くなるバイト。
でもフックアップしませんでした。
いいじゃん、と思いしばら…

続きを読む