プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:687
- 昨日のアクセス:686
- 総アクセス数:1364479
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
強風でボート乗れなかったせいで(^^;;
三連休の最終日はレンタルボートに乗って凄腕最終日を過ごす予定だったんだけど、ずっと風速15メートル超。
当然ながら出船中止。
家で折れたリップの修復とか、
ルアーのウレタンコートとか、
ラインの巻き変えとか。
でもどうしても時間が余り、
ついついネットで釣り関係のサイトを覗いてたら
数日後。
あれ?
バレンタ…
当然ながら出船中止。
家で折れたリップの修復とか、
ルアーのウレタンコートとか、
ラインの巻き変えとか。
でもどうしても時間が余り、
ついついネットで釣り関係のサイトを覗いてたら
数日後。
あれ?
バレンタ…
- 2018年2月16日
- コメント(2)
頑張れベイシャッド!
- ジャンル:日記/一般
発売された当初、これはナイスアイデア!
きっと穴撃ちマニアが開発したに違いない!
そう思って飛びついたルアーがあります。
湾岸シーバス対応シンキングシャッドルアー
DUEL HARDCORE BAYSHAD 80S
https://www.youtube.com/watch?v=781MBj2Vg3Y
何よりナイスなこのヒップ。
ぶつけても愛は壊れない。
…
きっと穴撃ちマニアが開発したに違いない!
そう思って飛びついたルアーがあります。
湾岸シーバス対応シンキングシャッドルアー
DUEL HARDCORE BAYSHAD 80S
https://www.youtube.com/watch?v=781MBj2Vg3Y
何よりナイスなこのヒップ。
ぶつけても愛は壊れない。
…
- 2018年2月15日
- コメント(0)
ウレタンコートを半年以上保存できない
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
まさにウレタンコートの墓場。サルガッソー。
これまで何度もログに書いてますが、塗装の剥がれやすいルアーを少しでも長持ちするように、ウレタンコートで保護しています。
穴撃ちのミノーとか、ブレードとかジグとか。
12センチのミノーもどぶ漬けできるように、長い瓶のものを買うのですが、当然一度で使い切れるわけも…
これまで何度もログに書いてますが、塗装の剥がれやすいルアーを少しでも長持ちするように、ウレタンコートで保護しています。
穴撃ちのミノーとか、ブレードとかジグとか。
12センチのミノーもどぶ漬けできるように、長い瓶のものを買うのですが、当然一度で使い切れるわけも…
- 2018年2月9日
- コメント(0)
バ、バンタムでるの知らんかった!!
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
先日釣りキチ三平愛好家で集まって飲んだときに、
嬉しい事にシマノの今年のカタログを頂いて、
呑みながらパラパラとめくっていたら、
うお!バンタムのベイトリール出るんかーい!
と思わず叫んだ。
自分のバンタムに対する思い入れについてはこちらを。
今年はフィッシングショー直前まで、
シマノさん製品情報をサイト…
嬉しい事にシマノの今年のカタログを頂いて、
呑みながらパラパラとめくっていたら、
うお!バンタムのベイトリール出るんかーい!
と思わず叫んだ。
自分のバンタムに対する思い入れについてはこちらを。
今年はフィッシングショー直前まで、
シマノさん製品情報をサイト…
- 2018年1月23日
- コメント(2)
穴撃ち耐性が向上したハチマル 使えそう!
何度か書いたけれど、90年代にバス釣りに夢中になっていた自分にとってはメガバスは特別なブランド。
欲しくても手に入らない憧れみたいなものが根強くあります。
いまはそんな過熱期の面影はないけれど、作っているものは相変わらずかっこいいと思う。
シーバスの定番ミノーとして名高いX-80も塗装見るとホントカッ…
欲しくても手に入らない憧れみたいなものが根強くあります。
いまはそんな過熱期の面影はないけれど、作っているものは相変わらずかっこいいと思う。
シーバスの定番ミノーとして名高いX-80も塗装見るとホントカッ…
- 2018年1月18日
- コメント(1)
これ買いそうな人知ってます(^^)
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
スイッチヒッターと名付けられたシーバススペシャルモデルのリールが4月に登場。
ローギアとハイギアの2モデル、両方買うんじゃないだろうか(^^)
かっこいいし、ATDはとっても興味あるけど、
ボートでは使ってくれないだろうなー(^^)
ローギアとハイギアの2モデル、両方買うんじゃないだろうか(^^)
かっこいいし、ATDはとっても興味あるけど、
ボートでは使ってくれないだろうなー(^^)
- 2018年1月12日
- コメント(2)
Romanticと散財が止まらない
かっぱえびせん並です。
12/24に釣り納めをして、1/6の初釣りまでの間、
釣りのことはすっぱり忘れて過ごしたのですが、
釣具のことは忘れられませんでした。
そう、年末年始セール祭りの開幕です。
クジ運の悪い僕は、
キャスティングとか上州屋がやるような、
何千円以上購入で抽選とかには一切興味が…
12/24に釣り納めをして、1/6の初釣りまでの間、
釣りのことはすっぱり忘れて過ごしたのですが、
釣具のことは忘れられませんでした。
そう、年末年始セール祭りの開幕です。
クジ運の悪い僕は、
キャスティングとか上州屋がやるような、
何千円以上購入で抽選とかには一切興味が…
- 2018年1月11日
- コメント(1)
私のルアー2017
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
2017年で一番思い出に残るルアーはなんだろう?
ランカーを釣ったルアーは当然記憶にある。
ブリやサワラを釣ったルアーも鮮明に覚えている。
でもやっぱり、
狙い通りに魚を釣ったルアーが一番かな。
今年の穴撃ちで釣れれば、確実に60アップを掛けてくれたルアー、
ということでやはりこれでしょう。
メガバス・XS LIMBE…
ランカーを釣ったルアーは当然記憶にある。
ブリやサワラを釣ったルアーも鮮明に覚えている。
でもやっぱり、
狙い通りに魚を釣ったルアーが一番かな。
今年の穴撃ちで釣れれば、確実に60アップを掛けてくれたルアー、
ということでやはりこれでしょう。
メガバス・XS LIMBE…
- 2018年1月5日
- コメント(0)
釣行安全祈願してきました。今年もよろしくです(^^)
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
あけましておめでとうございます。
今年もきっと乱文で読みにくいブログとなりますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
昨夜御殿場の渋滞に打ちのめされつつ実家から戻り、
仕事始めの今日、半日休暇をいただいて、
昨年もお参りした富岡八幡宮へ行ってきました。
ここは漁師町として栄えた深川の氏神様として、
海上安…
今年もきっと乱文で読みにくいブログとなりますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
昨夜御殿場の渋滞に打ちのめされつつ実家から戻り、
仕事始めの今日、半日休暇をいただいて、
昨年もお参りした富岡八幡宮へ行ってきました。
ここは漁師町として栄えた深川の氏神様として、
海上安…
- 2018年1月4日
- コメント(1)
ベストフィッシュTOP5 2017
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
今年の釣行はボートが86回でした。バチ抜けとか海釣り施設とか陸っぱりを入れると、
約100日ちょっとですね。
釣果はというと、シーバスは約850匹。
終盤きっちり数えてなかったので、
おおよその数になってしまいましたが、
昨年と同じくらいですね。
楽しい一年でした(^^)/
何よりもまずこんなに釣りに行かせてく…
約100日ちょっとですね。
釣果はというと、シーバスは約850匹。
終盤きっちり数えてなかったので、
おおよその数になってしまいましたが、
昨年と同じくらいですね。
楽しい一年でした(^^)/
何よりもまずこんなに釣りに行かせてく…
- 2017年12月29日
- コメント(2)
最新のコメント