プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:547
  • 昨日のアクセス:1319
  • 総アクセス数:1394614

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

14/12/14 海釣り施設で隣人のランカーをタモ入れして帰ってきた

昨日釣りにいけなかったので張り切ってホームの海釣り施設に出撃。
昨日ほど風はないみたいですが、
外気温2度でスタート{{{{(;>_<)}}}}
ぜんぜん反応ないなあ、
と思っていたら常連のNさんがすぐに40cmほどのフッコをキャッチ。
鉄板で釣れたのかー。
いろいろ真似してやってみるものの自分には何も起こらず。
そうこうし…

続きを読む

14/12/07 海釣り施設で富士山見てきました(T_T)

はい。
ご想像通り今日はボウズでした。
夜明け前の綺麗な満月。
入場時の美しい海。
澄んだ空気に映える富士山。
幕張新都心もハッキリ。
現場からは以上です。
スタジオにお返しします(号泣)
今日は午後はできないので釣り具屋さんに寄って、
物欲だけ充填して帰りました。
Tさん、午後というか上げ潮で釣れてるかな?

続きを読む

14/12/06 海釣り施設 幸運はイワシとともに。

夜明けの河口。
気温1度の朝、海釣り施設に出撃しました。
さすがにこのくらいの気温になると人は少ないです^^;
富士山分かります?
でもいいポジションに入れたものの、
全く反応なし。
干潮まで完全にノーバイトでした。
一方、全然違う場所でヘルティックを投げていた常連Hさんが、
朝イチで76㎝のスズキをキャッチして…

続きを読む

14/12/04 大黒海釣り施設 あうぇいの洗礼

予報通り南西風が強く、ホームの海釣り施設は絶対に今日も閉鎖だと読んで大黒まで遠征しました。
そして予想通りホームは入場規制。
若干風上に当たる大黒はちゃんと7時にオープン。無事入場できました。
昨日調子よかったみたいだから今日はいけるぞきっと、
と思って期待を膨らませて桟橋の手前・沖側に入りました。
今…

続きを読む

14/11/30 ヒイカ釣れてるとこみたいと書いたら自分で釣ってしまった件について

万全を期してホームの海釣り施設へ出撃、
と思いきや起きたの6:00。目覚まし1時間間違えた(T_T)
でもなんとか交通法規内で6時45分に現場到着して無事に釣り開始。
今日で11月はオシマイ。
一発大物で月間賞目指して常連の皆さんとは違うポイントへ。
でも一昨日活躍したヘルティックでは残念ながら何も起こらず。
ブレー…

続きを読む

14/11/28 自分でリペイントしたルアーで釣れると嬉しい

今日は半日休みを取ってホームで3時間勝負。
風がほとんどないので気温は低いけど、
防寒装備だと全然寒くなかった。
いい場所に入れた、と喜んだ瞬間、
隣のヘルティック使いのSさんが掛けました。
50㎝弱くらいかな。
今日は自分にもフッコサイズ釣れるかも!
ということで自分もヘルティックをジャーク。
1投目からチェ…

続きを読む

14/11/24 内房某所を半年ぶりに訪れたが修行モードは変わらず

昨日一昨日と不甲斐ない結果に終わったホームを離れて、半年ぶりに内房某所へ。
狭い釣り場なので場所は伏せさせて貰いますね。
夜明け前からいい場所に入ることができ、
水面もすごい小魚がパチャパチャやっていて、
とてもいい感じでした。
が、ヘルティックのジャークにヒットしてきたのは
20㎝ちょっとのメジナ。
スレ…

続きを読む

14/11/23 海釣り施設で今日も僕は途方に暮れる

3連休の中日、物凄い人の海釣り施設でしたが、なんとか釣りを開始できました。
でも昨日と全く同じ状況で、
ルアーと同じサイズのセイゴをキャッチした以外は何も起こらず。
イワシはものすごい数でいる。
時折セイゴクラスに追われている姿も見かける。
でも何も起こらない。
水深10mの桟橋で考えられる限りのルアー投げ…

続きを読む

14/11/22 海釣り施設で幼魚いじめて終わり(T_T)

今日も海釣り施設に行ってきました。
昨日は午後に結構上がったみたいなので、
潮が上げてくるところまで勝負するつもりで参戦。
防寒バッチリで始めたら風なくて日が昇ってからは暑いくらい。
開始早々にヘルティックでセイゴ。
その後もジャークしたミノーをかなりの数のセイゴクラスが追いかけ回しますが
なぜかバイト…

続きを読む

14/11/20 ホームの海釣り施設 せっかく半休取ったのになー

潮も悪くない日なので会社を半日休んで3時間勝負。
防寒を少し手を抜いたらとっても寒かったです。
朝イチ、3投目くらいで足元でトゥイッチしてたら下からグワン!
綺麗なセイゴ。40㎝弱。カメラ目線コワイ・・・
その後鉄板の早巻きでフッコクラスを掛けるも足元でバラシorz
まだフッキング甘いのかなー。
これは休んだ甲…

続きを読む