プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:628
  • 昨日のアクセス:452
  • 総アクセス数:1357508

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

豪雨のナイトゲームと夜明けのビッグベイト 18/10/27

ひさひざの木更津、天気予報に裏切られまくったけど楽しめた!

ナイトだし雨だしで写真ほとんどないです。




この日は木更津からボートシーバス。
同船はHさんとお笑いコンビDSそるとのお二人です。

前日夕方の予報では雨も風も8時9時くらいから強くなる予報だったので、3時-8時のナイトゲーム中心で組み立てたんだけど、現地に着いてみると豪雨(T_T)

あまりにも激しい雨だったので少し雨が収まるのを待って出船。

まずは明暗を中心に。

排水口は不発。

タンカーの明暗を探ると、小さいながらも結構釣れる(^^)

丁寧に探っていたDSそるとのお二人に良型のシーバスが飛び出す。

自分はビッグベイトで探っていたら、
60センチないサイズがガンティアに食ってきた(^^)

vrsiycsmnemzws3vtkci_361_480-5c063367.jpg

Hさんも60センチ弱釣れてまずはちょっと安心。

しかし豪雨。風がなくて良かった。

ちょっと明るくなってまた排水口ポイントへ。

ライズするのが見えたのでいつものジャイアントDOG-X。

数投目で水面を割って激しいバイト。

ヒラセイゴ(^^)

hrxvgepckh3gu7iuhg2r_480_278-31176d90.jpg

ここに集まっていたみたいでもう1匹トップで釣れた。

完全に明るくなって、オープンエリアの釣りへ。

鳥山期待したけどいなかった。

なので水深3-4メートルのエリアへ。

ルドラで探るも自分は無反応。

が、闘猛さんにビッグバイト。

ドラグを一気に出されて止めることができず、ストラクチャをに突っ込まれてラインブレイク。

悔しい一発でしたね。

自分はガンティア で探る。

すると水面に水柱が立つ。が乗らず。

さらにその後にもバイト。

今度のはすごい水音だったけど自分は周り見てて目撃できず。
Hさんによればシイラ並みに横から突っ込んできたらしい。

そしてその次の一投、
リトリーブ始めてすぐにバイト、
は乗らず、
次の一投で、乗った!

うおおおおー。

なんすかねこのビッグベイトならではの興奮。

Hさんにタモ入れしてもらってキャッチ。

ta93wa5j9vu3wui32sz9_361_480-fd90301c.jpg

70センチ有る無し。でもめっちゃ楽しめた。

ありがとう。

このあと闘猛さんにまたいいバイトがあったんだけどフックアウト。

そしてしばらくして風が強くなってきたのでタイムアップ。

久々の木更津、ナイトゲームはもっと活性が高いことを期待したんだけど、それでもいいサイズも出て楽しめたし、トップでヒラセイゴも出たし、自分はガンティア でキャッチできたのもあって満足の釣行でした。

皆さんおつかれさまでした!またやりましょう!

コメントを見る