プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:3806
  • 総アクセス数:1362407

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

軍艦鑑賞クルーズ 24/05/05

xohwse4vffyetinok258_442_400-e54a1286.jpg

この日の同船はakio1973さん、とんがりぼうしさん、Mさん


タイラバとタチウオで美味しい魚を釣ろうという狙いで出船。


だけどタイラバは完全に不発。
めっちゃあちこち走り回ったけどホウボウすら釣れなかった。


あきらめてタチウオに切り替えたけど、船団も集まってはばらけてを繰り返していて魚探の反応はとても薄い。

4vthn4wt6ucfg2z3rdz7_270_480-3a0092dd.jpg

それでも何とか、Mさんが2匹、とんがりぼうしさんが1匹キャッチ。

あとが続かずマゴチを探すもこれも不発。

最後はシーバスに癒してもらおう、ということで近場のストラクチャーを撃ってたしか一人1回ずつくらい掛けたんだっけかな・・・

書くの辛すぎて時間開いてしまって記憶があいまいになってしまった。



船中合計

タチウオ3匹
シーバス・・・2匹?


みなさんおつかれさまでした。
マダイもバスみたいにアフタースポーンがあるんだね、ということにしてまたリベンジさせてください。






個人的に救いだったのは浦賀水道を南下する、


gvbgbs38ktwe4ci7otgr_480_270-d909d370.jpg

イージス艦「ちょうかい」と、




zxp7882zis4oewsdh7wz_480_270-11751577.jpg

米軍の空母、ロナルド・レーガン
を間近で見られたこと。

ロナルド・レーガンといえば3.11のオペレーション・トモダチですよね!


自衛艦の艦番号76って防衛省ページにもないんだけど、形からしてミサイル護衛艦176のちょうかいと判断しました。今度やなさんに聞いてみよ。

コメントを見る