プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:239
- 昨日のアクセス:1277
- 総アクセス数:1378485
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ シーバスとサバは今日もいいやつだった 19/06/29
- ジャンル:釣行記
ほんと彼らのおかげで救われましたw
この日は木更津からなんでも便。
同船はHさんNさんMさん
メインはタチウオで、今年は当たり年といわれるタコをまずは近くで狙ってみる作戦。
雨が降る予報も、風がそれほどは吹かないということで5時出船。
近場のテトラ帯でタコを狙う。
仕事でヘマやったせいで前日釣具店には行けず、
持参したエギは一個。
4号のナス型オモリをスナップに付けて底を探る。
ロストしたら自分は終了。
経験者はNさんのみなので、真似をしながら底を探る。
開始1時間。
誰にも何もなし・・・。
ストラクチャー近くに行ってやってみよう。
でもせっかくストラクチャーに来たんだから、一投ぐらいミノー投げてみよう。
タイスラをキャスト。
着水直後にガッ 乗らず。
リトリーブ開始直後にガガッ 乗った~
ぎりぎりフッコサイズのヒラスズキだった(^^)/
いやーいいやつだなーホント。ありがとう。
みんなでミノー投げる(笑)
でもそのあとはシーバスも釣れなかった。
タコに戻る。
でも何もないまま、エギをロスト・・・。
タコ終了。
湧いてるって聞いたんだけど
やはり初めて狙ってもそう簡単には釣れない(T_T)
タチウオ狙いで移動。
が、途中でサバボイルに遭遇。
みんなで入れ食いを堪能する。

すごい広範囲に群れがいる様子。
早速ジグを開始。
・・・が、
Mさんがすぐに一本釣った後は
この日もぜんぜん釣れない。
こういうときでもちゃんと釣るのがNさん。
4本くらいキャッチしてたかな。
おまけに中層で掛けて、
長時間ファイトした結果上がってきたのは、
またもサゴシ! 赤金強い!
Nさんがこうなるともう僕らは指をくわえてみてるだけ(笑)
Mさんもポツポツと追加していてタチウオ4本くらいキャッチしたかな。
Hさんもなんとか一本キャッチ。
自分は朝の指2本だけ・・・。
すでにタチウオ初めて3時間経過・・・
残り30分で望みを託す。
で、操船しながらフォールさせていたジグに、
いつの間にかタチウオが。
この日は木更津からなんでも便。
同船はHさんNさんMさん
メインはタチウオで、今年は当たり年といわれるタコをまずは近くで狙ってみる作戦。
雨が降る予報も、風がそれほどは吹かないということで5時出船。
近場のテトラ帯でタコを狙う。
仕事でヘマやったせいで前日釣具店には行けず、
持参したエギは一個。
4号のナス型オモリをスナップに付けて底を探る。
ロストしたら自分は終了。
経験者はNさんのみなので、真似をしながら底を探る。
開始1時間。
誰にも何もなし・・・。
ストラクチャー近くに行ってやってみよう。
でもせっかくストラクチャーに来たんだから、一投ぐらいミノー投げてみよう。
タイスラをキャスト。
着水直後にガッ 乗らず。
リトリーブ開始直後にガガッ 乗った~
ぎりぎりフッコサイズのヒラスズキだった(^^)/
いやーいいやつだなーホント。ありがとう。
みんなでミノー投げる(笑)
でもそのあとはシーバスも釣れなかった。
タコに戻る。
でも何もないまま、エギをロスト・・・。
タコ終了。
湧いてるって聞いたんだけど
やはり初めて狙ってもそう簡単には釣れない(T_T)
タチウオ狙いで移動。
が、途中でサバボイルに遭遇。
みんなで入れ食いを堪能する。
いや羨ましい。
結局勝ち組はお二人だけだった。
自分はビッグバッカーで指2本のタチウオ釣った。
水深10メートルにもいるんだな。当然リリース。
でもタコで大外しの後だったので、
サバに十分遊んでもらえただけでも本当に良かった。
サバは2匹持って帰ることに。
メインはあくまでタチウオ!
走水沖まで移動。
船団見つける。
結局勝ち組はお二人だけだった。
自分はビッグバッカーで指2本のタチウオ釣った。
水深10メートルにもいるんだな。当然リリース。
でもタコで大外しの後だったので、
サバに十分遊んでもらえただけでも本当に良かった。
サバは2匹持って帰ることに。
メインはあくまでタチウオ!
走水沖まで移動。
船団見つける。

すごい広範囲に群れがいる様子。
早速ジグを開始。
・・・が、
Mさんがすぐに一本釣った後は
この日もぜんぜん釣れない。
こういうときでもちゃんと釣るのがNさん。
4本くらいキャッチしてたかな。
おまけに中層で掛けて、
長時間ファイトした結果上がってきたのは、
またもサゴシ! 赤金強い!
Nさんがこうなるともう僕らは指をくわえてみてるだけ(笑)
Mさんもポツポツと追加していてタチウオ4本くらいキャッチしたかな。
Hさんもなんとか一本キャッチ。
自分は朝の指2本だけ・・・。
すでにタチウオ初めて3時間経過・・・
残り30分で望みを託す。
で、操船しながらフォールさせていたジグに、
いつの間にかタチウオが。
- 2019年7月1日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 10 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 16 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント