プロフィール

ヒロ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:278144

初魚種狙いのひとつテンヤ!

みなさん、おはようございます(⌒_⌒)

仕事をしているフリが上手なヒロです(;^_^)

ただ今、秋の大鯛シーズンに突入中!

大原でも秋政が本格シーズンを迎え、湾奥のシーバスも絶好調!

この時期は本当に何を釣りに行くか悩むところ(;^_^)

そんな中、布良の松栄丸さんがひとつテンヤで根魚を始めたらしく気になっていたのでまこまこさん、みやけ君を引き連れて布良へ行ってきました。

9月26日(土)
潮回りは大潮!これが結構くせ者で布良の大潮は潮が流れないんです。
となるとエサ取りの猛攻に合い、一応合せてみると殆どがウマズラ・・・
そのウマズラばかり釣るみやけ君はウマ王と改名(;^_^)

そんな中、冷凍エビのエサ取りが多いのでスイムシュリンプにしてみたらフォールからの着底でドンッ!
dwk5h3x8fb7m6mhgax6d_480_480-1c8b1b47.jpg
本命きたぁ~~~

初物は嬉しいですねぇ~

そしてボトムを意識しながらリフト&フォールを繰り返しているとズンッと重くなったので電撃合わせ!

デカい!

なかなかの引き!

桜色したヤツか?

でも、引きが違う(;^_^)

揚がってきたら色が違う・・・

m2yttkakw9t32g7bmr8o_480_480-c1017920.jpg
良型のフエフキダイでした!

これも初魚種ですが喜んで良いのか悪いのか・・・

この結果はのちに分かります(;^_^)

その後も中アカハタ、小アカハタ、メイチダイなどなどを釣り、ちょっとジグを・・・

残念ながらヒラマサの反応はなくボ~っとしていると真下でシイラの群れに遭遇!

シーライドロングを着水からの速シャクリでゴンッ!

血まみれになっちゃったのでお持ち帰りしました(;^_^)

その後、テンヤに戻し、うっかりカサゴなどを追加して終了!

船長は型が出なくてすみません!なんて言ってましたが、なかなか楽しめました。
vmpsct8b33ckxfmgod78_480_480-653296ec.jpg

トランク大将50ℓ、こちらは3人の釣果です(;^_^)

もちろん、持ち帰ったお魚さんたちは美味しく頂きましたよぉ~

d63uj49gv94tbf9f7p37_480_480-15d55d4e.jpg

アカハタ(左下)、メイチダイ(左上)、フエフキダイ(右上)、うっかりカサゴ(右下)

フエフキダイが何気に脂がのってて美味かった!

アカハタはjunpapaさんに教わった黄身醤油で!これがコクが出て絶品でした!

メイチダイは見た目残念な魚ですがマッタリとして超美味かった!調べてみるとキロ3,000円ぐらいで取引されている超高級魚らしい(⌒_⌒)

因みに一枚板のお皿は5月に笠間焼きで陶芸体験して自分で手ひねりで作った作品です(;^_^)



 

コメントを見る

ヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ