プロフィール
ヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:278131
▼ 今年3種目めの自己記録更新!
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
皆さん、こんにちはぁ~
前置きなしに本題に入ります(;^_^)
実はGW前にまこまこさんから「キス、アナゴのリレー船にいきませんか?」というお誘いがあり、一度アナゴを釣ってみたいので行きます!とは言ったものの予定してた12日の数日前はアナゴの調子が悪いとのことで延期になりました。
まぁせっかく有給も取ったことだし他の釣りにでも…といろいろ検索してたら、どうしても飯岡の幸丸さんに乗船したくすぐに予約を入れちゃいました(;^_^)
幸丸さんは一つテンヤ真鯛では乗船したことが何度かありますが、今回は違います。
今回は早めに家を出て4番目に良い釣り座を確保しのですが左舷ということでキャストに不安…が的中、なかなか厳しいポジションになっちゃいました(;^_^)
ということで今回はキハダマグロ・カツオのキャスティング船なんです。
今回は単独釣行かと思ったらたまたまご近所の釣り仲間とその友達の4人も乗船してワイワイフィッシング(⌒_⌒)
そのほか、オフショアエキスパートの工藤氏も乗船しておりいろいろと勉強させてもらい結果的に引き出しがかなり増えた釣行となりました。
まず、2時間ほど走りエンジンの回転数が下がったところで回りを見渡すとカツオらしき魚がバンバン飛び跳ねてるので船長の「カツオから行きますので準備できた方からどうぞ」という言葉でピンテールをキャストするが反応がない(;^_^)
他のアングラーはジグをキャストしたりしてるがジグも反応がないので何気にポッパーが良いってきいていたのでコムラポッパーにチェンジしたが反応が悪いのでもう少し移動しますとのこと!
数十分移動したところで急激にエンジンの回転数が上がったので先を見るとキハダマグロのナブラが(⌒_⌒)
アドレナリン出まくりでなぜかカツオ用のシイラロッドにSALTIGA4000H、ルアーはコムラポッパーとカツオタックルでキャストしてしまってた(;^_^)
がミヨシにいた工藤氏にキハダマグロがHITしもう一人ミヨシにいた年配の方もHIT!
しばらくやり取りしてるとミヨシから下がったのでちゃっかりミヨシで投げちゃった(;^_^)
工藤氏のやり取りを横目で見ながら「良いなぁ~」って思ってたらロッドがいきなり引き込まれた!
手前でキハダマグロがHIT!
シイラタックルだしラインも2号でリーダー40lb.だったのであげられるか不安でしたが中乗りさんがゆっくりやって下さいというのでゆっくりやってたら後ろで釣り仲間がエビングをやってて見事にお祭りでグチャグチャに…(;^_^)
釣り仲間にラインを緩めてもらいなんとかランディング成功(⌒_⌒)
デカい(⌒_⌒)
がしかし、10㎏を超えてるか微妙(;^_^)
とりあえず嬉しかったので膝乗せも撮って貰おうとエラに手を突っ込んで撮ったら凄いことに…(;^_^)
もうね、スプラッターホラー映画のような画像になってしまった(;^_^)
しかも笑いながらだから余計に不気味です(;^_^)
ネタとしてはかなりの反響がありました(;^_^)
で、こちらがコムラポッパー!
(正しくはムラムラ小POPで村越正海さんがプロデュースしたとか…)
だだし、お祭りしたラインを解こうと思ってたらエビングしてた釣友がハサミでバッチバチとオイラのリーダーまで切っちゃって、仕方なくテンリュウのスパイクTUNAに持ち替えてキャストを繰り返していたら右ひじと右親指の付け根に負担が掛かり激痛でナブラが出ても思うように飛距離が伸びずナブラまで届かない(;^_^)
結局、船中では10本近くの良型キハダマグロが釣れてましたがオイラハ1本しか捕れずストップフィッシング(TヘT)
陸に上がり検量してみると尾っぽを切ってしまったものの11㎏と初の10㎏越えの魚(⌒_⌒)
もちろん、今までキハダマグロ狙いで4度出撃しましたが館山で6㎏程度のキメジ、奄美大島で1㎏~4㎏ぐらいのキメジばかりだったので嬉しい1本となりました(⌒_⌒)
まぁ船中では一番小さいキハダマグロでしたが、正直17、8㎏のキハダマグロが掛かってたらシイラロッドで2号のPEだと捕れた自信はなかったかと(;^_^)
一応、4度のキハダマグロ挑戦で打率10割はキープできました(⌒_⌒)
改めてまな板に載せてみると結構デカかったので捌くのに苦労しちゃいました(;^_^)
中落ちがたくさん取れちゃったということは捌き方が下手ということですね(;^_^)まぁ素人なのでご勘弁(;^_^)
でもね、この状態で2日寝かせたので中落ちがメッサ美味かったんです。
脂の乗りはないですが、白飯をお替りしちって食べ過ぎましたわ(;^_^)
今夜は刺身?キハダマグロ丼にでもしますかね(⌒_⌒)
さて、次回は…これも楽しみだ(⌒_⌒)
今回のタックル
ロッド:テンリュウ スパイク(シイラ)
リール:10SALTIGA4000H
ライン:バリバス アバニ キャスティング 2号
リーダー:バリバス フロロカーボン 40lb.
ロッド:テンリュウ スパイクTUNA SK802TN-L
リール:SALTIGA EXPEDITION 5500H
ライン:YGK キャストマン 4号
リーダー:YGK GALIS キャストマンアブソーバー ナイロンショックリーダー 100lb.
- 2017年5月15日
- コメント(1)
コメントを見る
ヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント