プロフィール

ヒロ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:278096

モアザンPE-SV

皆さん、たいへん、たいへん、たいへんご無沙汰しています(⌒_⌒; 

もう最後に投稿したのがいつだったのかも忘れてしまうほど放置してしまったことをお詫び申し上げます(⌒_⌒; 


さて、過去を調べたらシイラ釣行が最後だったようで・・・

しかし、この釣行後にテニス肘になってしまいキャストすると痛い、魚を掛けると痛い、手を伸ばしての握力が半減となって暫く釣りをお休み・・・

なんてことしてたら死んじゃうのでできる限り可能な釣りに出かけてました!

負担の少ない釣りは何かと考えていたらテンヤ、太刀魚ジギングなどバーチカルでグリップを脇に挟んでやり取りする釣りならできたので、サバのライトジギング、太刀魚ジギング、新潟へキジハタテンヤの遠征、マダイテンヤ、ハゼング、バス、そして少し具合が良くなってきたのでボートシーバスのランカー便といろいろやりましたが、どれも納得のいく釣果に恵まれず悶々・・・

x5wc2svyw78yk99bbn8b_480_480-5c9be3a8.jpg
ga2ureh22zigjgbgaxza_480_480-f3cf431c.jpg
zdesi6s4vy2ctywvwh45_480_480-a6009bac.jpg
ysrnwjebmr477rzzwvuw_480_480-5cc609ed.jpg


そんなこんなで待ちに待ったモアザンPE-SVが入荷したとのことで早速キャスティング日本橋店へGO!

piwf9dcvr66omw3ykp5e_480_480-7cdc052b.jpg

しかし、ぎっくり腰をやってしまいこの日は眺めるだけにし、翌日に出撃!

どこでやるかいろいろ迷いましたが、秋はやっぱりアソコへ行くか!とウエーダーを着て出撃したもののすでに満員御礼【T__T】

ということでUターンし一度自宅へもどり急いで陸っぱり仕様に着替え秋のメジャーポイントへ!

先行者(後から知ったがFacebook繋がりの友達だった(⌒_⌒; )に入れてもらい明るい時間帯からモアザンPE-SVで投げてみたらジリオンPEよりも飛ぶことは確認できた!

そして下げが始まってTKLMからスタートしたが数投でバックラッシュに気付かず高切れ【T__T】

その後、何度もバックラッシュ後に高切れを繰り返す【T__T】

これでは完全に時合を逃してしまう・・・

因みにラインはUVF SWセンサー+Si #1.5
ラロッドはアピアのFoojin`R BEST BOWER B83MX 

飛距離は申し分ないが伸びの少ないPEはバックラッシュに気付かず投げると切れてしまう(⌒_⌒; 

検証結果としてはナイトゲームの場合は飛距離を出すためにギリギリまでマグネットブレーキを開放し着水ギリギリまでサミングを我慢する。

しかし、ちょっとタイミングが遅いとバックラッシュ!

しかもナイトだとルアーの起動が見えないため感に頼るしかない!

臆病なオイラは着水手前でサミング→飛距離がでないという意味ではちょっとストレスだった(⌒_⌒; 

結果的に手前にヨレが出来るまで待ってなんとか良型を掛けたがエラ荒い一発でバラしてしまいノーフィッシュとなってしまった。

しかし、デイゲームでバイブなど15g以上のルアーなら思った以上に飛距離が伸びるのはビックリした。

ということで本日の試投会でどれだけ飛距離がでるかを試してみたいと思います。

残念ながらモアザンPE-SVに魂を入れることは出来ませんでしたが、時間の問題かなと!今後が楽しみです!

コメントを見る

ヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ