プロフィール

ヒロ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:278098

最近の釣果!

  • ジャンル:釣行記
いつもクダラナイ釣りログを読んで頂きありがとうございます!

今日は暖かく小春日和の良いお天気ですね!

小春日和…字だけを見ると春の暖かい日と思う方も多いと思いますが、小春日和とは晩秋から初冬にかけて移動性高気圧に覆われた時の穏やかで暖かい日のことらしいのですが知ってましたか?実は私も数年前にそのことを知りました(笑)

さて、先週は大雨の影響で荒川や隅田川は抹茶オーレやカフェオーレ状態が長く続き、なかなか回復しませんでしたね!

そんななか「もしかしてデカいのが…」や「意外と爆るかも…」なんて淡い期待を抱きつつ港湾へ出撃してみました!

しかし、干潮間際だったので浅くて釣りになりませ~ん!チーン!

とりあえず、スーサンやワンダーを投げてみるものの何の反応もありません!

シャローの明暗ではアジサイズのシーバスがチョロチョロしておりスーサンに反応するのでメバル用ワームを投げるとBITE!バラシ!BITE!GET!の繰り返し!釣れるのは20cm~25cmのマイクロシーバスばかりで完全に幼魚虐待状態です!あまりに小さかったので画像には収めませんでした!

最初は楽しかったのですが、段々と飽きてきた頃、かんがるーさんから入電!「ネレイデスがいる荒川でボイルが凄いよ」とのことで、早速ネレイデスさんに電話をし、合流することに!

そのポイントでは確かにイナッコが大量で時折ボイル音があっちこっちでします!

早速、色々と投げるが反応がないため、2軍に降格したラビット90にチェンジすると1発で食ってきましたが、即バイバイ!

その後、イナッコがグルグル泳いでいるだけでボイルは終了し、納竿しました!

翌日の金曜日は明日のために自宅でゆっくり…のはずが、病気ですねぇ~荒川が気になって気になって…気が付くとロッドとタモを背負って足が勝手に荒川へ向かってました!

しかし、荒川はまだ回復していない様子!これまた、撃沈です!

、はしやんさんと途中で合流し暫し今回の凄腕についてお話をしていました!

はしやんさんが帰った直後、流れもなくなり納竿しました!

6日土曜日は、町内会の友人がどうしてもシーバスを釣りたいとのことで荒川へ行くはずでしたが、お子さんが風邪をこじらせてしまったらしいので友人は断念!

しかし、スィッチが入ってしまった私は一人で荒川へ…

荒川はまだ濁っていましたが、ベイトが入ってくる気配は感じました!

早く来過ぎたため、最近してなった釣り場清掃を行って暗くなるのを待つことに…

すると、汚いズボンのようなゴミを持ち上げると下からルアーが2個も出てきました!1つはどこのメーカーか知りませんが、もう1つはプライアルバイブでした!

安物のルアーですが、唯一これしか釣れない、正確にはこれしか使うことのできないポイントがあるのでお持ち帰りすることに!掃除をするとやはり良いことがありますね!

ルアーを見つけた直後、またやんさん登場!

正直、一人で待っているのは辛いもんです!誰か来ないかなぁ…なんて思っていた矢先ですから当然ご一緒することに!

またやんさんと暗くなるまで話しをしていると17時半を回ったあたりから流れが出始めたので、ブービーバードからスタートしましたが反応がありません!

とそこへ仕事を終えたジーケンさんが登場!

しかも、黄色い泡の出る飲み物とコーヒーを差し入れで持ってきてくれました!超うれぴかったですぅ!

ジーケンさんご馳走様でした(泣)

そして釣り再開!

橋脚がらみでボイルが連発していたので、TKLM9/11→タイダル→グース125Fとチェンジするがシルエットがベイトに合っていないのか全く反応がないためラビット90に替えると1発でドーン!

ジーケンさんにランディングして貰いキャッチできました!

55cmほどでしたが、デップリとした良いシーバスでした!

凄腕用の画像も撮らずに川へ返してあげました!

で、今度はストリームドライブを明暗に入った瞬間「ゴンッ!」

これも、ジーケンさんにランディングして貰いました!

ジーケンさん重ね重ねありがとうございました!


さっきのサイズよりマシだったので凄腕用の撮影を済ませ、時合を逃さないよう早く戻るとジーケンさんにHIT!

今度は私がランディング係り!落としていけないと慎重になればなるほど逆に緊張して硬くなりましたが、ネットインを無事成功すると結構な型でした!ジーケンさんおめでとう!

またやんさんも下流側で2本獲ったとか!あの流れの中で出すとは流石ですねぇ~!

その後、釣り談議が盛り上がり、そこへはしやんさん夫妻も合流し、更に釣り談議はヒートアップ!

すっかり釣りするのを忘れていたら、時合終了!

後からマッスルさんも合流しましたが、即行でマリブを殉職!

今度はマッスルさんと人生談議!

結局、釣りが3割、談議7割で終了!

翌日の日曜日はハゼのボート釣り!

6時から15時まで粘って46匹と貧果でしたが、南蛮漬けと唐揚げにして週末を締め括りました!

考えてみると3日から7日まで5日連荘で釣りに行ったのは人生で初めてですね!

今日は自宅で大人しくしてますわ!!

コメントを見る