アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
 - 昨日のアクセス:126
 - 総アクセス数:854393
 
プロフィール

川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
 - 攻略/テクニック
 - シーバス釣行記
 - ヒラスズキ釣行記
 - 青物
 - フォトコレクション
 - Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
 - インプレ
 - 動画
 - イベント
 - 家族
 - 長編
 - 災害から身を守る
 - マナー問題
 - ゴミ問題
 - その他
 - 思い出の魚
 - TRACY15
 - TRACY25
 - Narage65
 - Narage50
 - SNECON130S
 - Blooowin!140S
 - プレゼント品
 - Blooowin!80S
 - SeaRide
 - Shalldus20
 - アジング
 - ライトゲーム
 - ガボッツ90
 - GIFログ
 - カメラ
 - スネコン90
 - シーライドミニ
 - ニンジャリ
 - フェイスマスク
 - サーフ
 - オオニベ
 - フォルテン40g
 - シーライド
 - トレイシー40
 - 100㎝over
 - Blooowin!165F-Slim
 - RIPLOUT78ML
 - Blooowin!125F
 - バシュート105
 
アーカイブ
QRコード
スネコンのボトムノックメソッド
- ジャンル:釣行記
 - (スネコン90)
 
              恒例の家族感染リレーが静かに幕を上げました。
上の子が病気に掛かりまくってやっと抗体ができ落ち着いてきた。
が、 下の子が保育園に通い出した途端に菌を貰ってくる。。
上の子、 下の子、 俺、 嫁と風邪がリ レーする。
体が強くなる練習とは言え、身動きができなくなるのはキツイですね。
落ち着いた所で河川へ。
…
    上の子が病気に掛かりまくってやっと抗体ができ落ち着いてきた。
が、 下の子が保育園に通い出した途端に菌を貰ってくる。。
上の子、 下の子、 俺、 嫁と風邪がリ レーする。
体が強くなる練習とは言え、身動きができなくなるのはキツイですね。
落ち着いた所で河川へ。
…
- 2017年6月5日
 - コメント(6)
 
2017遡上限界の旅
- ジャンル:釣行記
 - (ガボッツ90)
 
              毎年追いかけるテーマがある。
遡上する鱸はどこまで行くのかって事。
海から何個目の瀬だとか堰がとか水深が云々は気にしていません。
鯔が居れば可能性があるんじゃないかって。
稚鮎の存在も居ればいい程度に思っている。前釣った個体が吐いたのは蟹だった。
サイズもどうでも良くてセイゴでも釣れればめちゃくちゃ嬉し…
    遡上する鱸はどこまで行くのかって事。
海から何個目の瀬だとか堰がとか水深が云々は気にしていません。
鯔が居れば可能性があるんじゃないかって。
稚鮎の存在も居ればいい程度に思っている。前釣った個体が吐いたのは蟹だった。
サイズもどうでも良くてセイゴでも釣れればめちゃくちゃ嬉し…
- 2017年4月26日
 - コメント(4)
 
ベイトらしさ
- ジャンル:釣行記
 
              キャストし過ぎて肘を壊してしまい鍼灸マッサージのお世話に。
サポーターを装着すると楽にはなるのだけど、擦れて水ぶくれができてしまう。
痛い場所をかばうようにすると、他に負荷が掛かっているようで次は肩が痛え。
早く決着つけなければまずいですが、追う物(目標)があるとスゲー楽しい!!
釣りの時は痛みが飛んで…
    サポーターを装着すると楽にはなるのだけど、擦れて水ぶくれができてしまう。
痛い場所をかばうようにすると、他に負荷が掛かっているようで次は肩が痛え。
早く決着つけなければまずいですが、追う物(目標)があるとスゲー楽しい!!
釣りの時は痛みが飛んで…
- 2017年1月20日
 - コメント(7)
 
県央サーフのオオニベ
- ジャンル:釣行記
 
              去年はオオニべのコンタクトを取れずにシーズンオフ。
これまでオオニべらしきあたりは一度だけ。
とある県央サーフでナバロン150Fをスーツと流していると強烈なバイトでフックアウト!
その時は狙ってというか鱸の時合待ちで寄り道して軽く投げてたら来たと言うやつ。
デイゲームでオオニべを捕るのが目標だったのだけど…
    これまでオオニべらしきあたりは一度だけ。
とある県央サーフでナバロン150Fをスーツと流していると強烈なバイトでフックアウト!
その時は狙ってというか鱸の時合待ちで寄り道して軽く投げてたら来たと言うやつ。
デイゲームでオオニべを捕るのが目標だったのだけど…
- 2016年12月9日
 - コメント(8)
 
プロトと新アイテムとオフ会と
              お魚5号(仮)のプロトテストが終わり使用感を報告した。
詳細は避けるけど宮崎に通用するもの、使いたい物の要望を出しました。
釣りをしているとこはあくまで宮崎の河川。
一貫して宮崎を軸に感じた意見をメーカーに伝えました。
ここからどうなるのか楽しみです。
話は変わって、台風直撃の爪痕が凄まじい!!
中流、上流…
    詳細は避けるけど宮崎に通用するもの、使いたい物の要望を出しました。
釣りをしているとこはあくまで宮崎の河川。
一貫して宮崎を軸に感じた意見をメーカーに伝えました。
ここからどうなるのか楽しみです。
話は変わって、台風直撃の爪痕が凄まじい!!
中流、上流…
- 2016年10月5日
 - コメント(21)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント