アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:845316

プロフィール

川端浩二

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

ホーム河川変更

  • ジャンル:日記/一般
シーバス釣れねー。
昨夜は雨の影響か普段居ないベイトの姿がチラホラ。
期待を持って投げ続けましたが撃沈!
これで釣れないとなかなか難しいです。。。
回遊ルートだから釣れ出したら始まりに期待できるかな?
シラス漁は3/19まで。
終わる頃くらいにはチラホラ稚アユの姿が見れ河口、下流域から中流へ鱸の動きが変わり…

続きを読む

雑記&アジング始めました。

河口域はシラス漁で釣りが難しい。
水温下がる時期に上げ潮ができないのはきつい部分です。
僕に釣れるシーバスは落ちたようで寂しい時期になりました。
中流以上になると産卵が絡まないセイゴ、フッコ釣りになり今一つ盛り上がりに欠けます。
釣り欲は溜まる一方なのでライトゲームに手を出しました。
これがまたドツボに…

続きを読む

他社ルアーでもええやん

  • ジャンル:日記/一般
フィッシングショーが横浜で開催されたました。九州のは行ったことがありますが、都会のは無い。個人的には村田基さんのトークショーを聞いてみたいです。
九州では西日本釣り博が近いFSです。
こちらも楽しみ!
http://www.nishituri.jp/map/
先日、とてもありがたい電話を受けました。
光栄な事なので是非お願いします…

続きを読む

【続】Blooowin!80S

少し前の事。
人も車も少なくキンキンと空気が張りつめてる。
上着の冷たさが肌に伝わり腕を動かしたくない気分。
温暖な気候に育った人間にはツライ寒さ。
最低限の動きでないと凍死しにそうだけど、幸い風も弱くギリギリ我慢できる。
いや寒すぎでしょ!
(顔もこわばる寒さ)
二日連続ほど風が2m以下。
Blooowin!80Sを…

続きを読む

Blooowin!80Sでランカー‼

  • ジャンル:日記/一般
過去ログでも書いたけど年初めに愛用カメラが死亡。
損害額約5万円。
オーマイガ!
立て続けに良い事が降り注いでいます。
たぶん今年は神様に溺愛されてる。
子供を保育園に送り届け家でまったり。
お楽しみのチロルチョコをご機嫌で食べていると嫁さんから電話。
俺「もしもし」
嫁「車を軽くブツけた。テヘッ」
俺「エッ…

続きを読む

​テスター審査の様子‼

  • ジャンル:日記/一般
ここ数日、何回くらい「寒い」と言ったか。
昨夜はベールは返せない、スナップ外せない、耳痛い、手痛いで我慢の釣り。
寒波が来て鱸の動きがどうなるか全く想像がつかない。
良くなることは少ないと思うけど、どうなることやら。。。。
近況ログは徐々にアップしていきます。
久しぶりにエエ魚が出ました。
釣り人社から…

続きを読む

オオニベ挑戦記~大分の使者~

宮崎と言えばサーフ!
宮崎と言えばオオニベ!
ロマンを求めて大分から梶原さん、岡田さんが来宮。
こちらはQ-1の覇者鬼蔵さんと自分でガイドすることに。
仕事が終わらず梶原さんは遅れて合流するみたい。
サーフ状況はベイトが少なく入ったり出たりしている状態。
不調の年。
釣れてる時でも釣れない。
釣れない時はもっ…

続きを読む

カメラ死亡&雑記

  • ジャンル:日記/一般
爆弾低気圧が入り、釣りは厳しくなりそう。
その間に貯めてたログを書こう。
少し前の事。
メインカメラのGRが死にました。
この前はフォーカスと露出がダメだったけど今度は再生ボタンを押すと電源が落ちる。
画像の端に曇りがある等、新年早々トラブルに見舞わられメーカー送りに。
非防水カメラを過酷な環境で使用して…

続きを読む

平鱸出てこいやッ‼

1/1の年明け、BlueBlueテスター田尾さんと西村さん、吉村さん達が来宮しました。
宮崎料理の美味しいお店を案内したかったけど年始はどこも閉まっていました。
片っ端から電話して宿泊先からも近い市内の居酒屋を予約。
年始で思ったより人通りは少ない。
冷たい風も吹かず薄着で十分歩ける。
夜の繁華街は忘れた野生の男…

続きを読む

オオニベ出てこいや!

ざっくりとここ最近の出来事。
親戚回りや何やら用事が立て込んでて釣り場と所用と行ったりきたりでした。
睡眠もほとんどなく常に眠かったような気がします。
年末はBlue Blueテスターのゆうすけさんが来宮。
日本各地、海外の経験も豊富。
5mの干満差のある島原をメインフィールドとしているアングラー。
3度目か4度…

続きを読む