プロフィール
布施 博光
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:41592
QRコード
▼ 〜皆さんの力を貸してください〜
- カテゴリー:日記/一般
こんにちは。
緊急事態宣言、再発令されフラストレーションが溜まり気味の博光です。
今回のテーマは
【どうノットを
使い分けてますか?】
です。
僕の場合シーバスがメインで、数年前から始めたマグロや青物のオフショアをサブで楽しんでいます。
今のところ僕はどんな時もFGノットを使い釣りを楽しんでいます。
去年初めて釣ったキハダマグロもFGノットです。
ちなみにPE4号に80lbです
なのに何故、ノットを使い分けてますか?
っとなるのか!!!
それは今夏に計画している
『クロマグロ』なんです。
ラインシステムとして
PE10号に200lb
PE8号に180lb
を予定しています。
ネットやYouTube、SNSで調べていますがどのノットが良いのか悩んでいます。
PRノット、FGノット、フィッシャーマンズ等色々とあります。



大型魚の場合ファイト時間が長くなる為に耐久性も求められてきます。
キハダマグロの時は15〜20分ぐらいでしたがクロマグロとなれば何倍にもなると思います。
もちろんサイズやタックル、アングラーによって異なりますが。
今の所、PRノットが良いのかなっと思って勉強しているのですが実際のところどうなのかなって思っちゃってます(汗)
どんなノットが良いのか
アドバイス頂けたら幸いです。
それにしても、クロマグロ釣行が楽しみでワクワクしてます!!!
緊急事態宣言、再発令されフラストレーションが溜まり気味の博光です。
今回のテーマは
【どうノットを
使い分けてますか?】
です。
僕の場合シーバスがメインで、数年前から始めたマグロや青物のオフショアをサブで楽しんでいます。
今のところ僕はどんな時もFGノットを使い釣りを楽しんでいます。
去年初めて釣ったキハダマグロもFGノットです。
ちなみにPE4号に80lbです
なのに何故、ノットを使い分けてますか?
っとなるのか!!!
それは今夏に計画している
『クロマグロ』なんです。
ラインシステムとして
PE10号に200lb
PE8号に180lb
を予定しています。
ネットやYouTube、SNSで調べていますがどのノットが良いのか悩んでいます。
PRノット、FGノット、フィッシャーマンズ等色々とあります。



大型魚の場合ファイト時間が長くなる為に耐久性も求められてきます。
キハダマグロの時は15〜20分ぐらいでしたがクロマグロとなれば何倍にもなると思います。
もちろんサイズやタックル、アングラーによって異なりますが。
今の所、PRノットが良いのかなっと思って勉強しているのですが実際のところどうなのかなって思っちゃってます(汗)
どんなノットが良いのか
アドバイス頂けたら幸いです。
それにしても、クロマグロ釣行が楽しみでワクワクしてます!!!
- 1月14日 12:00
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | リールの楽園を見付けました 海外リール探し |
---|
14:00 | ライトゲームに最適なバッグを見つけた |
---|
登録ライター
- 裂波奮闘記
- 22 時間前
- こいのぼりさん
- ラインスラックを取るな!!
- 2 日前
- ケンスケさん
- 折れたロッドを修理する
- 2 日前
- rattleheadさん
- 大橋川シーバス 底を取って巻…
- 3 日前
- 西村さん
- 干潟アフター
- 4 日前
- タケさん
- 固い水とスナップ
- 5 日前
- 有頂天@さん
- サヨリパターンシーバス④ ~時…
- 5 日前
- 平田孝仁さん
- 色落ちしたキャップを染めてみた
- 7 日前
- ワカメマニアさん
- スキッドスライダー95Sってど…
- 8 日前
- 登石 直路(nao)さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣り始めでのランガン
- all blue三牧
-
- ドブでもスズキを釣ってみたい。
- ヨッシーユッキー
最新のコメント