ボトムの釣り方その2

前回に引き続き、ボトムの釣り方
について書いていきます。

今日はボトムでのアクションなどについて書こうと思います。

まずはずる引き

底を感じながら引いてくるだけです
これは、シャコやはぜなどを食べてるときにも有効です。
干潟などでやると砂煙も上がり、見切られにくくなります。

ボトムパンプ

竿先だけでリフトアンドフォールをやる感じ。
フォールでは着底させることを意識する。
流れのあるところだったら、流しながらやるのもいいと思います。
自分は、これがボトムでの一番いいアクションだと思います。
ダートするやつでやってみるのも オススメ。


以上です

思ったより短くなってしまいました。

最近忙しくて、釣りにいくことが少ないのでこんなことを書いたり、
ルアーのインプレが多くなると思います。

ああ、釣りがしたいよー







Android携帯からの投稿

コメントを見る