プロフィール
ガッキー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:31392
QRコード
またまた知多メバリング
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
今回も知多でメバリング
最近すっかりメバリングにはまってしまっています
今回はデイゲームスタート
最初のワームは、マナティー38
偏光グラス越しに見える根周りや、海藻周りをダートアンドフォールや、ダートアンドステイで誘ってみるがアタリも無い
最近のお気に入りの34フィッシュライクにチェンジ
壁際に生えている…
最近すっかりメバリングにはまってしまっています
今回はデイゲームスタート
最初のワームは、マナティー38
偏光グラス越しに見える根周りや、海藻周りをダートアンドフォールや、ダートアンドステイで誘ってみるがアタリも無い
最近のお気に入りの34フィッシュライクにチェンジ
壁際に生えている…
- 2016年1月2日
- コメント(0)
知多メバル 爆釣!
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
今回は知多でメバリング!
いつものポイントへ
初めのワームは、月下美人ビームスティック1.5
3秒ほど沈めて、
船の間をスローリトリーブ
1投目でヒット!
同じタナを引いてくるとまたヒット
どうやら、月明かりと船の影の明暗に群れているようす
いる場所とタナさえわかればこっちのもんだ!
小さいけれど、10匹ほど釣れ…
いつものポイントへ
初めのワームは、月下美人ビームスティック1.5
3秒ほど沈めて、
船の間をスローリトリーブ
1投目でヒット!
同じタナを引いてくるとまたヒット
どうやら、月明かりと船の影の明暗に群れているようす
いる場所とタナさえわかればこっちのもんだ!
小さいけれど、10匹ほど釣れ…
- 2015年12月29日
- コメント(0)
知多釣行
今回は、僕の大好きなタケノコメバル狙いで知多半島へ
まずはテトラから探ってみる
テトラの切れ目、穴をひたすら狙うが、釣れない
アタリがあっても、サイズが小さいのか、すっぽ抜ける
テトラは見切って、次は漁港でヘチ釣り
釣れるのはこのサイズのメバル、タケノコ、アナハゼが合わせて10匹ほど
まぁ、釣れてるから良…
まずはテトラから探ってみる
テトラの切れ目、穴をひたすら狙うが、釣れない
アタリがあっても、サイズが小さいのか、すっぽ抜ける
テトラは見切って、次は漁港でヘチ釣り
釣れるのはこのサイズのメバル、タケノコ、アナハゼが合わせて10匹ほど
まぁ、釣れてるから良…
- 2015年11月22日
- コメント(0)
これだから釣りはやめられない
日曜日は
朝は鯰
昼は知多へ
まずは鯰
サイトでワーム
トップにもくるんだけど
見切って途中でUターンしてしまう、
なのでワームを使ってみたら一撃
これも同じ
Uターン鯰
ーーーそして夜になりーーー
最近ブームの
(タケノコ)メバリング
いつも通り15~20㌢を釣っていき、
ごんっ
なんだこれ
引きつよーー
見えてきたの…
朝は鯰
昼は知多へ
まずは鯰
サイトでワーム
トップにもくるんだけど
見切って途中でUターンしてしまう、
なのでワームを使ってみたら一撃
これも同じ
Uターン鯰
ーーーそして夜になりーーー
最近ブームの
(タケノコ)メバリング
いつも通り15~20㌢を釣っていき、
ごんっ
なんだこれ
引きつよーー
見えてきたの…
- 2015年6月22日
- コメント(2)
知多で大爆釣
今回は、知多のいつもの漁港で
根魚ゲーム
まずは、絶対いるゴロタにワームを通してみる。
タケノコメバル20㌢くらい
なかなか幸先のいいスタート
また、同じ場所で
その後も、同じ場所で、同じ場所で、同じ場所で…
10~20㌢のタケノコメバルが連発
なんじゃこりゃ
よく見ると、イワシがいっぱいいる
なんとなく
スピンテ…
根魚ゲーム
まずは、絶対いるゴロタにワームを通してみる。
タケノコメバル20㌢くらい
なかなか幸先のいいスタート
また、同じ場所で
その後も、同じ場所で、同じ場所で、同じ場所で…
10~20㌢のタケノコメバルが連発
なんじゃこりゃ
よく見ると、イワシがいっぱいいる
なんとなく
スピンテ…
- 2015年6月16日
- コメント(0)
最新のコメント