プロフィール

コテ

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:89380

QRコード

ポイントについて。

  • ジャンル:日記/一般
最近あったことを書きます。
って1ヶ月前くらいの話なんですが、前回に引き続きモヤモヤすることです。


あるポイントについたんだがそこに車があった。
その人は寝てたみたいだ。


そして釣るポイントには人は全くいなかったので車を止めてエントリーした。


明暗のポイントだが下流側、上流側とある。
その人は起きたのか声をかけてきた。
自分はふつうに話したんだがその人は帰って行った。
知り合いっちゃ知り合いだったんだがなんかそれ以来避けられてる様な気がする。


ポイントに誰も入ってないとそこに入るのはいけないことなのか。


それともポイントに入るんだから寝ないで徹夜して入り地合を待つのが本当なのか。


どうなんだろう。


場所を取りたいなら入ってるのが正解だと思うんだが車を止めて寝て場所を取ったと思ってるのが正解なのか。


青物のときはそこに寝ずに行って磯の上で夜を明かしたもんだ。


なんが正解なんだろう。


引っかかって仕方がない(^◇^;)


僕はポイントに入るんだから入って地合待つのが本当だと思う。


最近こう言う胸糞悪いのが多い…
釣りってなんなんだろうか。


根性出して時間作って、寝る間を惜しんで、仕事をしたのに気合入れてそこに行き、疲れた体を奮い立たせそこの地合を待つために冷たい水に浸かってその時を待つスタイルってもう古いんですかね?



なんかわかんねーわ。



まー車止まっててもそこに人がいなけりゃ入るでしょ?
なんかモヤモヤするわ。



しかも前回はポイント譲ってあげたのに避ける意味がよくわからん。



まー釣りするのに仲間ができてこんなことが起きた。
知ってる人なら入ったらダメなんかね?



もう前回の件といい疲れたよね(^◇^;)
正しいとか正しくないじゃなく楽しく釣りしたいです…

コメントを見る