苦戦・・・

  • ジャンル:日記/一般
2月16日
満潮に合わせて某波止に9時過ぎに到着。潮が動き始めるのを待ちながら、のんびりやろうと思いきや・・・潮が予想以上に動いてる。

いきなりの好機到来。

この日は夜の気温が高く、おまけに時折小雨の低気圧。いつもならボイルもほとんどないポイントですが、適度に水面をパチャパチャと跳ね遊んでる。

こういう時はリッジ35F(ラメクリア)が鉄板な訳で。

ポンプリトリーブ&トゥイッチ&ストップの組み合わせで誘うと、リズム良く釣れる・・・・が!~15cmまでのサイズばかり。

駄目だ、チビの活性が上がりすぎてる。

ボトムからトップまで、自分の手駒は全て出し切りましたが、結局キープサイズはガシラ含め3匹のみ。

その後、夜中の1時を過ぎると潮が動かなくなり、アタリも止まり、強風と雨も強く降ってきたので納竿。

厳しい釣行でした。

khby6n32894y8fj8cayb-6a0df679.jpg
見え難いですが、リッジ写ってます(笑)

年明けからはほぼ香川県の波止で釣っていますが、尺に届くようなデカメバルは釣れない。やっぱり、25cm以上を狙うなら鳴門になるのかなぁ・・・。

昔に比べ、釣り人が多いので嫌なんですが、今度調査に行ってみよう。






 

コメントを見る