鳴門が釣り禁止になるかもよ!

  • ジャンル:日記/一般
1月6日
久しぶりに鳴門にメバル釣りに行きました。
写真は撮れていませんが、23㎝までのガシラが6匹、25㎝までのメバルが3匹。
ポイント、タイミングによりけりだと思いますが、いい釣りが出来るのはあと少し待たないといけないかも。
釣果はさておき、鳴門(北泊~堂浦)で釣りをされている方なら耳にしているかもしれませ…

続きを読む

恵まれた環境に感謝

  • ジャンル:日記/一般
仕事柄、出張で県外に行く事が多く、車で行く時は釣具屋に寄る事が楽しみの1つ
先日は大阪に
で、「関西トップクラス」と謳っている店に行ってみると…
メタルジグ、プラグ、餌、ロッド、リール等、全てが中途半端な品揃え(笑)
自分の好きなジャンルでもあるスロー用メタルジグ、メバルプラグなんて、スタンダードな重さや…

続きを読む

最近思う事

  • ジャンル:日記/一般
春がもうすぐそこまで来ている今日この頃、メバリングアングラーなら誰もが待っていた時期だと思う
この時期にメバルを追い求めて色んな場所で釣りをしている光景を見るし、人気ポイントであれば夕方より前から場所入りしないと取れない所なんかもある
でもね、最近よく見るんですよ、釣ったらダメな場所で釣ってる人を
最…

続きを読む

こういうの好き❤

  • ジャンル:日記/一般
各メーカーさんがライトゲーム用のルアーを再出荷したり、新たなプラグを発売したりと、メバルの本格的なシーズンが近づいてきたと実感する今日この頃。
ワンダー、SPM、レイジーとは少し違った味付けのシンペンが「ティクト」から出たので買ってみた。
『フロッパー38』
太っちょ(笑)
ティクトのHPには「泳がしてよし、…

続きを読む

インターネットの虚しさ

  • ジャンル:日記/一般
某釣具サイトで会員に10%の商品割引クーポンが配布されたので、これはチャンスだと思いオフショアのロッド&リールを購入することにした。
安く手に入れることが出来そうだったので、カスタムパーツも含めて検討している中、急に1通のメールが届く。
オシコン300HGが欠品だとさ。
てか、申し上げるのも非常に心苦しいって何…

続きを読む

アフターの呪縛

  • ジャンル:日記/一般
3月8日
中々釣りに行けず、タックル整理&リールメンテなんかでストレスを発散していましたが、久しぶりにメバル釣りへ。
情報収集の為、釣行前に知り合いに電話。
何所も厳しいらしい・・・。1ヶ月ほど前までは東讃エリアでも好釣果だったのが、最近は20cmまでのサイズが数匹釣れれば良い方だと…。
特に鳴門はサイズと数…

続きを読む

苦戦・・・

  • ジャンル:日記/一般
2月16日
満潮に合わせて某波止に9時過ぎに到着。潮が動き始めるのを待ちながら、のんびりやろうと思いきや・・・潮が予想以上に動いてる。
いきなりの好機到来。
この日は夜の気温が高く、おまけに時折小雨の低気圧。いつもならボイルもほとんどないポイントですが、適度に水面をパチャパチャと跳ね遊んでる。
こういう時…

続きを読む