プロフィール
藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:3226472
QRコード
▼ 久々の釣り!そしてNewアイテム
- ジャンル:日記/一般
- (【mazume】)
桜も咲く、良い季節になって来ましたね~♪
魚の方はイマイチ?調子上がらない感じなのかなぁ
神戸エリアでは、イカナゴと、イカがベイトで、ほぼイカに付いてるシーバスが良い固体になってきました。
イカナゴに付いてる固体は、50~60センチどまりかな。
というわけで、湾奥のバチは捨てて、沖目のイカに付いたシーバスを狙ってきました。
今回は、某エリアでオカッパリ。
前情報通り、状況は良くなく、たまぁ~に、イカナゴに食いつくシーバスは視認できるのですが・・・
これを釣る為の、ルアーを持ってきてません・・・orz
ヤルキバ持ってくりゃ良かったなぁ。。と後悔。。。
とりあえず、ERDAで明暗部を中心にスローリトリーブで誘い出してみた。
しかし、バイトには至らず、下で反転。。。^^;
見切られている。。。
表層を意識しているっぽいが、おかしなものには反応しない。。
少しレンジを下げて、ミニヨレで探ってみたが、やはり違うようだ・・・
いま一度ERDAに変えて、早巻きの高速リトリーブも試してみたが。。。
釣れるわけなしwww
となれば、やっぱり以前同様、「フォールダウン」で再挑戦した。
流れが逆向きだったので、かなりフォールが難しい状態だったので、
カウントダウンからのスタート。
とにかくゆっくり・・そして、キャスト距離の半分に来た所で、少しリトリーブを早くした・・瞬間
「モソッ」と、押さえ込んだアタリ!
今月は、このパターンがまだ続いているんだなと・・・
結構、ベイトも豊富で、もっとイージーな釣りが出来ると思っていたのですが、
ん~・・まだまだ本格的な感じではなさそうです。

イカを意識してERDAの「ゆうれイカ」をチョイスしてみましたが・・・
はたして・・・
まぁ・・他のカラーでも釣れたとは思いますけどね^^;
ただ、ランディング中にネットの中にあったはずの、吐きだしたイカがあったのですが、
残念ながら・・・どこかに消えてしまいました^^;
結構大きなイカだったんですけどね・・・猫???・・・

めずらしく、メジャー入れていたので、久しぶりに測って見た。
70UPのアフター。
以前、良く釣れた時より、固体が細い。。。
きっと、後から帰ってきた固体ですね。

満足満足(*ノ∀`*)
というわけで、ここからは、メバルに切り替えて釣行。
この時期ですから、比較的何処でも釣れそうなので、
ライトのあるエリアを回ってみました。

まぁまぁ楽しい♪

カメラの電池が切れてしまいこの後写真撮れずでしたが、
良いサイズにも恵まれて、7匹ほど家にもって帰り・・・
味の調査w
結果は・・・刺身で食った3匹のうち、2匹はアタリ♪
一匹は・・・ハズレ><水臭い
煮付けにした残りの4匹は・・アタリでした^^
でも、やっぱり刺身の方が美味しいかなぁ
その日に食べるなら、煮付けでも良いけどねぇ。
あ、今回は1日とちょっとおいて、刺身にしています。
もちろん、頭と内臓は出してから、キッチンペーパーで巻いて寝かします。
水気が出るので、それに浸かりっぱなしにならないように気を付けて寝かせて下さいねー。

まぁ・・メバルは小さいですから、それなりにしか身が取れないので

怪獣たちに一瞬にして。食い尽くされてしまいました・・
今回のメバルは、珍しく臭みも無く、甘くて、良い味でしたよー。
まぁ、もう少ししたら、水臭い固体ばかりになるんでしょうけどね^^;
美味しい間に、もう一回ぐらい行っとこうかなって思います。
さて、昨日お荷物が届きました

「Mazume レッドムーンショルダーバッグⅢ」
なかなか良い仕上がり感ですよ♪
以前のショルダーと違う部分は・・・まぁHP見て頂くと早いかww
http://www.mazume.co.jp/products/0858-10.htm

大きく違う所は、この部分。以前の物はウエストベルトが付いていましたが、
ウエストベルトではなく、斜めにバンドがつくようになり、

このように、ウエストタイプのライジャケが装着しやすくなったわけです。
これで、またさらに、ライトなランガンスタイルの釣りが可能になりました♪
自分は、肩の凝る、ヘビーなライジャケ使用があまり好きではないので、
こういう機能的な物がどんどん出てくると、楽しい釣りが出来ます♪
出来ればもう・・・ライジャケ付きのバッグなんかあると良いですよね~w
より手軽に!身軽に!
元が重いので・・・軽装が良いのです!(´;ω;`)
というわけで、また良ければ、お店でご覧くださいませ^^
さて、今日は、久しぶりにバイクいじってきます。
一番怖い部分・・・本当に何もなけりゃいいなと、祈ってます。
魚の方はイマイチ?調子上がらない感じなのかなぁ
神戸エリアでは、イカナゴと、イカがベイトで、ほぼイカに付いてるシーバスが良い固体になってきました。
イカナゴに付いてる固体は、50~60センチどまりかな。
というわけで、湾奥のバチは捨てて、沖目のイカに付いたシーバスを狙ってきました。
今回は、某エリアでオカッパリ。
前情報通り、状況は良くなく、たまぁ~に、イカナゴに食いつくシーバスは視認できるのですが・・・
これを釣る為の、ルアーを持ってきてません・・・orz
ヤルキバ持ってくりゃ良かったなぁ。。と後悔。。。
とりあえず、ERDAで明暗部を中心にスローリトリーブで誘い出してみた。
しかし、バイトには至らず、下で反転。。。^^;
見切られている。。。
表層を意識しているっぽいが、おかしなものには反応しない。。
少しレンジを下げて、ミニヨレで探ってみたが、やはり違うようだ・・・
いま一度ERDAに変えて、早巻きの高速リトリーブも試してみたが。。。
釣れるわけなしwww
となれば、やっぱり以前同様、「フォールダウン」で再挑戦した。
流れが逆向きだったので、かなりフォールが難しい状態だったので、
カウントダウンからのスタート。
とにかくゆっくり・・そして、キャスト距離の半分に来た所で、少しリトリーブを早くした・・瞬間
「モソッ」と、押さえ込んだアタリ!
今月は、このパターンがまだ続いているんだなと・・・
結構、ベイトも豊富で、もっとイージーな釣りが出来ると思っていたのですが、
ん~・・まだまだ本格的な感じではなさそうです。

イカを意識してERDAの「ゆうれイカ」をチョイスしてみましたが・・・
はたして・・・
まぁ・・他のカラーでも釣れたとは思いますけどね^^;
ただ、ランディング中にネットの中にあったはずの、吐きだしたイカがあったのですが、
残念ながら・・・どこかに消えてしまいました^^;
結構大きなイカだったんですけどね・・・猫???・・・

めずらしく、メジャー入れていたので、久しぶりに測って見た。
70UPのアフター。
以前、良く釣れた時より、固体が細い。。。
きっと、後から帰ってきた固体ですね。

満足満足(*ノ∀`*)
というわけで、ここからは、メバルに切り替えて釣行。
この時期ですから、比較的何処でも釣れそうなので、
ライトのあるエリアを回ってみました。

まぁまぁ楽しい♪

カメラの電池が切れてしまいこの後写真撮れずでしたが、
良いサイズにも恵まれて、7匹ほど家にもって帰り・・・
味の調査w
結果は・・・刺身で食った3匹のうち、2匹はアタリ♪
一匹は・・・ハズレ><水臭い
煮付けにした残りの4匹は・・アタリでした^^
でも、やっぱり刺身の方が美味しいかなぁ
その日に食べるなら、煮付けでも良いけどねぇ。
あ、今回は1日とちょっとおいて、刺身にしています。
もちろん、頭と内臓は出してから、キッチンペーパーで巻いて寝かします。
水気が出るので、それに浸かりっぱなしにならないように気を付けて寝かせて下さいねー。

まぁ・・メバルは小さいですから、それなりにしか身が取れないので

怪獣たちに一瞬にして。食い尽くされてしまいました・・
今回のメバルは、珍しく臭みも無く、甘くて、良い味でしたよー。
まぁ、もう少ししたら、水臭い固体ばかりになるんでしょうけどね^^;
美味しい間に、もう一回ぐらい行っとこうかなって思います。
さて、昨日お荷物が届きました

「Mazume レッドムーンショルダーバッグⅢ」
なかなか良い仕上がり感ですよ♪
以前のショルダーと違う部分は・・・まぁHP見て頂くと早いかww
http://www.mazume.co.jp/products/0858-10.htm

大きく違う所は、この部分。以前の物はウエストベルトが付いていましたが、
ウエストベルトではなく、斜めにバンドがつくようになり、

このように、ウエストタイプのライジャケが装着しやすくなったわけです。
これで、またさらに、ライトなランガンスタイルの釣りが可能になりました♪
自分は、肩の凝る、ヘビーなライジャケ使用があまり好きではないので、
こういう機能的な物がどんどん出てくると、楽しい釣りが出来ます♪
出来ればもう・・・ライジャケ付きのバッグなんかあると良いですよね~w
より手軽に!身軽に!
元が重いので・・・軽装が良いのです!(´;ω;`)
というわけで、また良ければ、お店でご覧くださいませ^^
さて、今日は、久しぶりにバイクいじってきます。
一番怖い部分・・・本当に何もなけりゃいいなと、祈ってます。
- 2013年4月1日
- コメント(10)
コメントを見る
藤沢 周郷さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント