プロフィール
平松 慶
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:719567
QRコード
▼ タックルメンテナンスとリペア作業
- ジャンル:日記/一般
ロッドのガイドが遠征先で飛んでしまい、パク亜ニューギニアで修理した思い出。
リールのギアを洗浄したくて、沖縄で分解しメンテナンスしていた時代。
「釣具(タックル)」のメンテナンスは当たり前でおこなってきましたが、シューズ類のメンテナンスは20代の頃にウェーダーに穴が空いてアクアシールで直したり、ソールの張替えをしたりした程度。
https://kei-hiramatsu.com/2024/02/15/post-26405/

シューズのメンテナンス、これは接着剤の種類がキモ。つくづく思いました。
何度付け直しても剥がれてくる...。接着剤選びが重要ってのを身を以て知りました。
今日の「いいぶさ日記」リペアネタで更新です。
https://kei-hiramatsu.com/2024/02/15/post-26405/
リールのギアを洗浄したくて、沖縄で分解しメンテナンスしていた時代。
「釣具(タックル)」のメンテナンスは当たり前でおこなってきましたが、シューズ類のメンテナンスは20代の頃にウェーダーに穴が空いてアクアシールで直したり、ソールの張替えをしたりした程度。
https://kei-hiramatsu.com/2024/02/15/post-26405/

シューズのメンテナンス、これは接着剤の種類がキモ。つくづく思いました。
何度付け直しても剥がれてくる...。接着剤選びが重要ってのを身を以て知りました。
今日の「いいぶさ日記」リペアネタで更新です。
https://kei-hiramatsu.com/2024/02/15/post-26405/

- 2024年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント